◆ドッグスタイリストnanaeのDOG DEPTアイテム紹介◆
今回の“わんこと行くクルマ旅”は真冬の軽井沢。防寒と機能性を重点にコーディネートすることに。滞在先がTHE DOG DEPT GARDEN HOTEL 軽井沢TERRACEとなれば、愛犬も飼い主も「ここぞ、今季購入したDOG DEPTの新作アイテムの出番!!」とばかりに胸がおどります。
キャバリアのアーモンドのアウターには「エコムートンボア背中ボタンベスト」(アイボリー、オリーブ、ピンク)のアイボリーをチョイス。背中ボタンなので脱着がとても楽。裏地は抜け毛が付きにくく、前身ごろや肩も深く作られてるため暖かく、デザインが上品で素材も縫製も文句なしの1着です。ポケット口のジャガードテープがアクセントとなっていて、購入してから毎日のように着用していますが、洗濯をしても形崩れなし。長く着られそうなお気に入りになりました。
毎年、アーモンドには暖かいニットを購入します。今期は「モチモチロゴニット」(パープルとグレー)。ロゴ入りのノースリーブニットが超お気に入り。デザインの良さはもちろん、上質なジャガード編みのため厚みがあり、暖かく着れるDOG DEPTらしいドッグウエアです。キャバリアのようなダブルコートのワンコなら寒い日でもこのニットなら十分だと思います。私もペアルックとなる「ロゴプルオーバー」(パープル、グレー。フリーサイズ)のグレーを、今回、DOG DEPT GARDEN軽井沢のショップで発見し、迷うことなく購入。これでアーモンドと私の色違いのペアルックが完成し、旅の気分も一層、盛り上がりました。
そして、今期新作から購入したドッグウエアのもう一着が、レストランやお部屋の中で大活躍してくれる「ハンドライティングドッグハイネックT」(ピンクとチャコールグレー)。このTシャツはプレサーモ加工が施され、吸熱と放熱を繰り返して快適な温度を保ってくれるため、室内の暖房で犬には暑すぎる環境だったり、日中の暖かい時間帯に着用するのに最適です。手書きの犬の発砲プリントが背中や袖口に施されているところもアクセントになっていてとても可愛いですよね。同柄のペアで着れる飼い主用の「ハンドライティングドッグスウェット」も展開しているんですよ。
そのほか、軽井沢にはお気に入りで毎日使っている今期の「ポリ×PU切り替えお散歩バッグ」、「ショルダーロープリード」(ブラック、カーキ、ブラウン)、飼い主の滞在用ウエアとして「ロゴライン裏ボアジャケット」(ブラック/上下で着れるロゴライン裏ボアパンツもあり)も持参。どれも旅先でとても重宝しました。
この先、発売されるDOG DEPTの2025年春夏新作についても、この小学館@DIME/PETomorrowにて、近々、いち早くしっかりと紹介する予定です。お楽しみに!!
取材協力
DOG DEPT
THE DOG DEPT GARDEN HOTEL 軽井沢TERRACE
企画・構成・文/青山尚暉
写真/雪岡直樹
犬のスタイリング/nanae