小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Amazon Prime Videoが2024年に非英語圏で制作されたオリジナル作品の年間視聴数ランキングを発表

2025.02.05

Prime Video は、2024 年に配信され、配信開始後4 週間に最も視聴された、英語以外の言語圏で作られたオリジナル作品のトップ10を発表した。

日本の作品では、セガの大ヒットゲーム「龍が如く」シリーズを基にオリジナル脚本で製作されたAmazon Originalドラマ『龍が如く ~Beyond the Game~』が10 位にランクイン。

『龍が如く ~Beyond the Game~』Prime Videoで世界独占配信中
(C)2024 Amazon Content Services LLC or its Affiliates.

https://www.amazon.co.jp/dp/B0D9PPS2FV/

また、日本でも人気となった韓国ドラマ『私の夫と結婚して』が7位、『損するのは嫌だから』が8位にランクインしている。注目の10作品は以下のとおり。

2024年にPrime Videoで配信開始された非英語圏のインターナショナル・オリジナル作品トップ10

(製作国以外での実績に基づく)

1:『君の過ち』(スペイン・映画/2024年12月配信)
2:『アポカリプスZ ~終末の始まり~』(スペイン・映画/2024年10月配信)
3:『マクストン・ホール~私たちをつなぐ世界~』(ドイツ・ドラマ/2024年5月配信)
4:『シタデル ディアナ』(イタリ・アドラマ/2024年10月配信)
5:『シタデル ハニー バニー』(インド・ドラマ/2024年11月配信)
6:『レッド・クイーン』(スペイン・ドラマ/2024年2月配信)
7:『私の夫と結婚して』(韓国・ドラマ/2024年1月配信)
8:『損するのは嫌だから』(韓国・ドラマ/2024年8月配信)
9:『ベティ ~新たなる日々~』(コロンビア・ドラマ/2024年8月配信)
10:『龍が如く ~Beyond The Game~』(日本・ドラマ/2024年10月配信)
*2024年に配信開始された作品を対象に、配信開始後4週間における製作国外の総視聴数を基にしたランキング

■最も人気のあるジャンルと国外からの視聴者が多い国の作品

ヤングアダルト向けの作品は、多くの視聴者とファンダムを生み出し、スペインの映画『君の過ち』が世界で最も視聴されたPrime Videoのインターナショナル・オリジナル作品となった。

『君の過ち』Prime Videoで独占配信中
(C)Amazon MGM Studios
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DJ1LRZNB/

このほか、ドイツのドラマ『マクストン・ホール~私たちをつなぐ世界~』が3位にランクインし、『私の夫と結婚して』や『損するのは嫌だから』といった、ヤングアダルト女性向け韓国ドラマもトップ10にランクインしている。ヤングアダルトは、言語や国にとらわれず、幅広く作品を視聴する傾向があるようだ。

『私の夫と結婚して』Prime Videoで独占配信中
(C) Studio Dragon by CJ ENM
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CPYS4QBB/

Prime Videoでは、スペイン語のオリジナル作品が引き続き世界的に視聴者を獲得している。

トップ10にランクインしたスペイン語のオリジナル作品には、ヤングアダルト映画『君の過ち』、大ヒット書籍3部作を原作とした黙示録的アクションスリラー映画『アポカリプスZ ~終末の始まり~』、大ヒットスリラーをドラマ化した『レッド・クイーン』、日本でもヒットしたアメリカのドラマ『アグリー・ベティ』のオリジナルであるコロンビア版から20年後の世界を舞台にした『ベティ ~新たなる日々~』などがある。

『シタデル ディアナ』Prime Videoで独占配信中
(C)Amazon MGM Studios
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D62YS5QC/

そのほか、グローバルでヒットしたドラマ『シタデル』の世界から生まれた、アクション満載のイタリアのスパイドラマ『シタデル ディアナ』や、インドの『シタデル ハニー バニー』などもヒットした。

Amazon MGMスタジオ インターナショナル・オリジナル責任者 ジェームズ・ファレル氏は、以下のようにコメントしている。

「Prime Videoのインターナショナル・オリジナル作品にとって、2024年は画期的な年になりました。私たちは、世界中のお客様が自国の作品だけでなく海外の作品もご覧いただくようになっていると実感しています。私たちのインターナショナル・オリジナル作品の戦略は、優れたストーリーはどこからでも生まれ、どこでも共感を呼ぶことができるという信念に基づいています。そしてこれからも、ジャンルや地域を超え、世界中のお客様に向けて、オリジナル作品を作り続けていきます」

インターナショナル・オリジナル作品が各国でPrime Videoの視聴記録を更新

2024年に配信開始されたインターナショナル・オリジナル作品は、世界的な視聴者を獲得しただけでなく、製作された国での記録も塗り替えた。

大ヒット作には、配信開始した週末にインドのPrime Videoで史上最多視聴数を記録したドラマ『ミルザープル ~抗争の街~』シーズン3、日本のAmazonオリジナル作品で配信後30日間における歴代一位の国内視聴数を記録したドラマ『【推しの子】』(※)、メキシコで史上最多視聴数を記録したドラマ『誰が彼を殺したか?』、ブラジルで最も視聴されたオリジナル映画『パーク・マニアック ~歪んだ願望~』、アルゼンチンで初月に最も視聴された映画『Nahir(原題)』、フランスで最も視聴されたドラマ『ウリカ ~パリ郊外暴動事件の裏で~』、スペインで最も視聴されたローカル・プレミア作品や、Prime Video史上最も多くのプライム会員を獲得したスペインの作品である『Operación Triunfo(原題)』などがある。
※2024年12月時点。Prime Videoで配信されているAmazonオリジナル作品の国内視聴数対象。

この結果について前出のファレル氏は、こう話す。

「第一に、作品が製作された国のお客様に大きなインパクトを与えることが、私たちの変わることのない目標です。各国の才能ある人や制作チーム、そして物語を生み出すための投資が、2024年に視聴者数の記録を更新し、各国のお客様との結びつきを深めることができたのは素晴らしいと思います」

■2025年に配信が開始されるインターナショナル・オリジナル作品

『ニュートピア』(英題:Newtopia/韓国・ドラマ/2月7日配信予定)
『俺の過ち:ロンドン編(原題:My Fault: London/イギリス・映画/2月13日配信予定)
『Broken Rage』 (日本・映画/2月14日配信予定)
『Carjackers(原題)』(フランス・ドラマ)
『Dímelo Bajito (‘Tell Me Softly’)(原題)』(スペイン・映画)
『Viaje De Fin De Curso: Mallorca(原題)』(スペイン・映画)
『Superboys of Malegaon(原題)』(インド・ドラマ)
『Tremembé(原題) 』(ブラジル・ドラマ)
『FACEOFF: Inside the NHL (原題)』シーズン2(カナダ・ドラマ)

関連情報
https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。