Xiaomiから2.07インチ有機ELディスプレイと24日間使用可能なロングバッテリーを搭載したスマートウォッチ「Redmi Watch 5」が登場
2025.01.28シャオミ・ジャパンは、新型スマートウォッチ「Redmi Watch 5」を発売した。市場想定価格は14,980円。カラーはオブシディアンブラック、シルバーグレー、ラベンダーパープルの3色を用意する。
GPSや5気圧防水機能も内蔵!
「Redmi Watch 5」は、Redmi Watch史上最大となる2.07インチの有機ELディスプレイを搭載したスマートウォッチ。従来のモデルから製品サイズを変えずベゼルを狭くすることで大画面を実現。最大1500nitsの輝度と60Hzのリフレッシュレートにより、視認性と操作性も向上している。
また、前モデルからバッテリー容量も増加し、最大24日間のバッテリー持続時間を実現。さらに、新たに開発した心拍数アルゴリズムとAFEチップにより、心拍数モニタリング性能が5.2%向上し、睡眠トラッキング性能も10%向上した。
このほか、150種類以上のワークモード・スポーツモードに対応し、GPSと5気圧防水機能も内蔵。Bluetooth通話機能も備え、2つのマイクによる3m/sの風切り音ノイズリダクションや最大80cmの集音にも対応する。
スマートフォンを介さず最大41曲分(各曲4MBのストレージを使用し、最大容量164MB利用した場合)の音楽を直接ダウンロードできるほか、ボイスレコードアプリも内蔵し、スマートウォッチ単体で録音とローカル保存が可能だ。
本体サイズは47.5×41.1×11.3mm、重量は約33.5g(同梱ストラップ含まず)。マグネット充電ケーブルが付属する。
製品情報
https://www.mi.com/jp/product/redmi-watch-5/
構成/立原尚子