小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

フォルクスワーゲン「T-Cross」vsスズキ「フロンクス」走りもしっかり楽しめるコスパ最強のコンパクトSUVはどっち?

2025.02.13

コンパクトサイズでも満足度は高い
世界で評価されるグローバルモデル

フォルクスワーゲン『T-Cross』

フォルクスワーゲン『T-Cross』

エンジンルームフォルクスワーゲン『T-Cross』直列3気筒のガソリンエンジンは1Lとは思えないほど実力は十分。2000回転からトルクが太く、6000回転まで使える。

運転席と各種装備フォルクスワーゲン『T-Cross』マイナーチェンジでダッシュボードにはソフトパッドを配し、モニター画面も大型化。色使いも落ち着いた雰囲気に。

シートスペースフォルクスワーゲン『T-Cross』標準モデルのStyleと上級モデルのR-Lineは前席のシートヒーターが標準装備される。後席は一体式でスライド、狭さも感じない。

ラゲージスペースフォルクスワーゲン『T-Cross』後席は前後に80mmほどスライドするが、その隙間をカバーする床板などはない。床下には深さ160mmの空間がある。ゲートの開口部は低い。

【 ココがポイント!】好みに応じて表示を切り替えられるデジタルメータークラスターフォルクスワーゲン『T-Cross』ハンドルの向こう側にあるメーター部分は10.25インチのTFT液晶ディスプレイが備わっており、自分の好きな表示デザインを選べる。全面マップにしたりアシストシステムを表示できる。

【 ココがポイント!】純正のインフォテインメントは9.2インチ独立型ディスプレイフォルクスワーゲン『T-Cross』中央部にあるモニターはスマホのようにタッチ操作ができるのが便利。各種アシスト機能もここで設定できる。ただし、目視確認が必要になるので運転中の操作は注意が必要。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年2月15日(土) 発売

DIME最新号は、「テスタの投資術」。100億円投資家・テスタが教える、元手100万円から4年後に1億円にする方法?! 中島健人や桐谷健太ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。