グローバルに支持される大谷選手は、野球界のみならず経済界にまで大きな影響を及ぼす存在。スポンサー企業にその舞台裏を直撃した。
海外での緑茶シェア拡大へ!「お~いお茶」の伊藤園が大谷翔平選手と共に描くグローバル戦略
伝説となった2024年シーズンがスタートしたばかりの4月、伊藤園は大谷翔平選手とグローバルアンバサダー契約を締結した。その当時はもちろん、史上初となる「50-5...
世界に「お茶」の価値を発信。
『大谷翔平ボトル』で単月売り上げ数量は2ケタ伸長
【業種】飲料
【社名】伊藤園(2024年4月契約開始)
Q1 起用の背景と狙いについて教えてください。
A1 『お~いお茶』は2024年で発売35周年を迎え、現在の購買層は40〜50代が中心。今後はもっと若い世代や女性に手に取っていただきたく、白羽の矢を立てたのが全世代に愛される大谷選手。ご自身も日本にいた時から愛飲してくださっていた点も、契約締結の決め手になりました。
Q2 広告物に込めた思いを聞かせてください。
A2 第1弾は、新聞の全面広告による大谷選手へのエールを込めた〝お手紙〟スタイルで、国内外60紙以上に掲載しました。新聞は手元にしばらく残るもので何度も目にしていただけるし、深く浸透するからです。第2弾は野球のビジュアルではなく、当社の原点でもある茶畑を背景に。まずは、お茶の爽やかさを伝えたいという狙いがありました。
Q3 大谷選手起用による効果や反響について教えてください。
A3 狙い通り、若い世代や女性層の反響はかなりありました。原材料高騰の影響もあり、当商品も価格改定を行ないましたが、その中にあっても売り上げを維持できているのは、大谷選手の影響も大きかったと思っています。
Q4 大谷選手とタッグを組んで今後やっていきたいことは?
A4 今後は『お~いお茶』をさらに海外に広げるべく、よりグローバルを意識した広告展開を考えています。まずは、日本文化でもある無糖の緑茶を知っていただき、世界中の方々に、緑茶の健康価値を周知していきたいです。
伊藤園『お〜いお茶』
180円(600ml・税別)
数量限定販売の『大谷翔平ボトル』には、大谷選手の句を掲載。このボトルは、グローバル社会貢献プロジェクト「Green Tea for Good」の対象商品でもある。
※「大谷翔平ボトル」は完売。
伊藤園 マーケティング本部
副本部長兼緑茶ブランドグループ
ブランドマネジャー
安田哲也さん
取材・文/高山 惠 撮影/深山徳幸
経済効果は1168億円!DIME最新号は2024年の主役・大谷翔平の活躍を数字で振り返る大特集
ワールドシリーズ制覇に2年連続のMVPと、まさに今年の主役という大活躍を見せた大谷翔平選手。その活躍は野球界だけでなく、経済やメディアなどにも大きく影響を与えました。DIME最新号では、大谷翔平選手の活躍を数字で分析、野球だけでなく経済効果やスポンサー企業へのインタビュー、ファン層の分析、メディアの動向など多角的にリサーチ。2024年を賑わせ、多くのヒット商品を生んだ大谷“SHO費”現象を深掘りします!
■DIME SPECIAL 伝説の1年を数字で読み解く!大谷翔平<超>研究
2024年の主役と言えば、大谷翔平選手。驚異的な活躍が連日のようにメディアで報じられてきた。本特集では、そんな大谷選手が持つ求心力について、2024年のシーズンを振り返りつつ、経済効果や野球界への影響など多角的に分析! 経済効果 1168 億円の気になる中身を徹底取材!
・採用、検索数、株価も動かした!スポンサー企業 26 社に聞く本当の費用対効果
・ドジャー・スタジアムを彩った日系企業 11 社の広告ポジション全一覧
・平均年齢 50.7 歳、大谷推しの属性分析!
・航空券、チケット、ホテル、最安で楽しむ現地観戦マニュアル
・完売続出の大谷グッズ、ベスト 9
・【保存版】2025 年レギュラーシーズン全試合スケジュール付き!