タカラトミーは、「トミカ」と「タミヤ」のコラボ商品として、「トミカプレミアムunlimited 爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆 サイクロンマグナム」と「トミカプレミアムunlimited 爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆 ハリケーンソニック」を2024年12月21日に発売した。希望小売価格はいずれも1,430円。
シール貼りなしのフル塗装のボディでかっこいいミニ四駆のデザインを可能な限り再現!
「トミカプレミアムunlimited 爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆 サイクロンマグナム」と「トミカプレミアムunlimited 爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆 ハリケーンソニック」は、2024年に原作30周年を迎えた『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』から、主人公の星馬烈、星馬豪のマシンのなかでも人気の高い「サイクロンマグナム」と「ハリケーンソニック」をトミカとして商品化したもの。「トミカプレミアムunlimited 爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆」のマグナムシリーズ、ソニックシリーズで、それぞれ3代目のマシンとなる。
↑写真左からマグナムシリーズ(1代目「マグナムセイバー」・2代目「ビクトリーマグナム」・3代目「サイクロンマグナム」)、ソニックシリーズ(3代目「ハリケーンソニック」・2代目「バンガードソニック」・1代目「ソニックセイバー」)
特徴は、シール貼りなしのフル塗装のボディでかっこいいミニ四駆のデザインを可能な限り再現しているところ。また、トミカらしく、フロントローラーの回転をアクションとして搭載。さらに、当時のミニ四駆のパッケージをオマージュし、トミカにはめずらしいかぶせ箱仕様の商品パッケージとなっているのもポイントだ。
↑トミカプレミアムunlimited 爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆 サイクロンマグナム
↑トミカプレミアムunlimited 爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆 ハリケーンソニック
(C)TOMY (C)TAMIYA (C)こしたてつひろ/小学館・ShoPro
関連情報
https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/sp/tamiya/
構成/立原尚子