小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

YouTubeが「国内トップ楽曲」「国内トップショート楽曲」など4ジャンルの2024年国内年間ランキングを発表

2024.12.14

YouTubeは2024年12月11日、2024年日本のYouTube年間ランキングを、「国内 注目されたトピック」「国内トップ楽曲」「国内トップショート楽曲」「国内トップ登録者増加クリエイター」の4ジャンルで発表した。

「国内 注目されたトピック」は、ミームや音楽、スポーツなどのトピックについて、2024年 YouTubeで特に話題となったトピックの上位10件を順不同で取り上げている。

トピックは、関連する動画の視聴数やアップロード数など、さまざまな指標に基づいて算出されたものだ。

「国内トップ楽曲」1位、Creepy Nuts『Bling-Bang-Bang-Born』の視聴回数は2億8000万回を突破

「国内トップ楽曲」の1位となった Creepy Nuts『Bling-Bang-Bang-Born』は、主題歌として起用されていた TV アニメ『マッシュル-MASHLE-』とのコラボレーションミュージックビデオを発表。動画の視聴回数は、現在までに2億8000万回を超えている。

Creepy Nuts は「国内 注目されたトピック」にアーティスト名が入ると同時に、楽曲『Bling-Bang-Bang-Born』でも「国内トップショート楽曲」にランクインした。

このように、動画のジャンルやフォーマットの垣根を超えて広がっていくことが、2024年のトレンドの特徴のひとつと言える。

同様に「国内 注目されたトピック」に入ったゲーム『ゼンレスゾーンゼロ』は、登場キャラクターであるエレン・ジョーのイメージソングとして制作された、弌誠の『モエチャッカファイア』も「国内トップショート楽曲」にランクイン。

■ファンの間で人気のフォーマット動画をアーティストサイドが制作

そして、「国内トップショート楽曲」の1位となった、こっちのけんと『はいよろこんで』は、「1時間耐久」やミュージックビデオの「考察」など、ファンの間で人気となってきたフォーマットの動画をアーティストが制作することで、音楽の世界により深く没入することを可能にした。

「国内トップ登録者増加クリエイター」では、「けんた食堂」など、ショート動画でも人気を博したクリエイターが、登録者数を大きく伸ばす傾向が今年も見られた。

その一方で、ビジネスなどの学びのコンテンツをメインに扱うチャンネル「PIVOT 公式チャンネル」が 2 位にランクインした。

動画のジャンルやフォーマット、視聴の目的など、さまざまな視聴者のニーズや好みに答えるクリエイターが活躍した一年と言えそうだ。

各ジャンルのYouTube年間ランキング

<国内 注目されたトピック>

YouTube 上のミームや音楽などのトピックについて、関連する動画の視聴数、アップロード数、クリエイターの活動など、さまざまな指標から分析した結果をもとに作成。2024 年に新しく登場したトピック、またはユーザーの関心が大幅に増加したトピックなど、今年顕著な人気があると判断されたトピックのみが対象となる。

<国内トップ楽曲>

本ランキングは、国内の視聴数をもとに作成。対象は2024 年に公開された楽曲、または前年比で大幅に視聴数が増加した楽曲で、公式ミュージックビデオや歌詞動画、アートトラックの視聴数を含む。

<国内トップショート楽曲>

本ランキングは、楽曲を使用したショート動画の国内のアップロード数をもとに作成された。対象は2024年に公開された楽曲、または前年比で大幅にショート動画のアップロード数が増加した楽曲。

<国内トップ登録者増加クリエイター>

2024 年にアーティストやブランドを除き、登録者数を大きく伸ばしたチャンネルのランキング。

◎各ランキングは 2024 年 1月1日〜10月31日のデータに基づきます。

関連情報
https://www.youtube.com/@YouTubeJapan

構成/清水眞希

 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。