アイ・エヌ・ジーは、流行に敏感な関東の高校生男女を対象に、「韓国に関するトレンド調査」を実施。渋谷トレンドリサーチは、回収したデータに基づき、渋谷を拠点に運営するINGteens高校生メンバーの生の声を反映し、リアルで鮮度の高い最新の高校生トレンドを発表した。
印象に残っている韓国ドラマの1位は『イカゲーム』!
今回の「韓国に関するトレンド調査」では、高校生男女を対象に、好きなK-POPアイドルや韓国コスメブランド、韓国キャラクターなどについてのアンケート調査を実施。K-POPアイドルの1位には『TWICE』、韓国コスメブランドの1位には『rom&nd』、韓国キャラクターの1位には『BT21』が選ばれた。また、印象に残っている韓国ドラマでは、社会現象ともなった『イカゲーム』が1位を獲得した。
■調査結果
・印象に残っている韓国ドラマは?
1位を獲得したのは、韓国ドラマの社会現象ともなった『イカゲーム』。「とても流行っていて学校でも話題になったから」(高1・女子)や、「デスゲーム系が好きだから」(高3・女子)などのコメントが寄せられ、圧倒的な支持を受けている。
2位には『女神降臨』がランクイン。「漫画でも読んでいて好きだったから」(高3・女子)や、「メイクで変われるところに勇気をもらえたから」(高3・女子)というコメントが寄せられ、特に若い女性からの支持が目立つ。原作のウェブ漫画が日本でも人気だったことも影響していると考えられる。
そして3位には『梨泰院クラス』がランクイン。「先に日本版のものを観ていて、変化はあるのか韓国版も観たら面白かったから」(高3・女子)や、「パクソジュンが好き」(高2・女子)といった声が多く、社会的メッセージ性とエンタメ性を両立した作品として注目を集めたようだ。
今年は「胸キュン」や「スリル」といった、感情を揺さぶる要素が特に支持されていることがうかがえる。韓国ドラマが引き続き多くの視聴者にとって身近な存在であり続けていることを示す結果と言えそうだ。
・好きな韓国コスメブランドは?
1位に輝いたのは『rom&nd』。「パケからかわいい、リップの色合いがすき」(高2・女子)や「全然落ちないし、リップでもチークでも使えるから」(高2・女子)といった声が寄せられ、特に女子高生に絶大な支持を受けている。ブランドのアイコンともいえるリップ製品の人気は根強く、新作が発売されるたびにSNSでも大きな話題となっているようだ。
2位には『CLIO』がランクイン。「アイシャドウの発色が良く、パレットの種類も多くて使いやすい」(高2・女子)や「アイシャドウの配色や、リップの色味が好み!」(高3・女子)などのコメントが寄せられ、特にアイメイク製品の品質が評価されている様子がうかがえる。なお、パール感の美しいアイシャドウや多色アイシャドウパレットがSNSでのレビューでも高評価を集めているという。
3位の『TIRTIR』は、「ファンデ使っててまじで崩れない!」(高3・女子)や「周りの子が持っていたり、好きな人がアンバサダーになって宣伝しているから」(高3・女子)といったコメントが目立った。特に、光沢のあるツヤ肌を簡単に作れると話題の製品が多く、ツヤ肌トレンドの先駆けとして注目を集めているようだ。
昨今の韓国コスメ人気は依然として高く、今年のランキングからも「高品質」「使いやすさ」「トレンド感」といった要素が支持されるポイントであることがうかがえる。日本市場にも次々と新ブランドが登場しており、これからも韓国コスメは注目の的となりそうだ。
・好きな韓国のキャラクターは?
今年の韓国キャラクター人気ランキングで1位に輝いたのは、『BT21』。「BTSが好きだから」(高1・女子)や、「BTSのキャラクターは、様々な場所で見かけて人気が高いイメージがあります。色もかわいくて見ていて癒されます!」(高3・女子)といったコメントが多く寄せられ、高校生の間で根強い人気を誇っていることがわかる。特にLINE FRIENDSストアでのグッズ展開や、コラボ商品が話題となり、推しキャラを集める楽しさがファンの心を掴んでいるようだ。
2位にはLINE FRIENDSのアイコン的存在、『ブラウン』がランクイン。「LINEでよく使う。とてもカジュアルなスタンプで使いやすい!」(高2・女子)や、「なんとも言えない表情が可愛い」(高2・女子)といった声が目立つ。特にLINEスタンプやコラボイベントでの登場頻度が高く、生活に馴染みやすいキャラクターとして親しまれているという。
3位には『エスターバニー』と『コニー』がランクイン。エスターバニーは「推し活によく使うから。見た目可愛いくて大きさもちょうどいいから」(高1・女子)や、「スクバについているし、とにかく可愛いし唯一無二な目の感じがすき」(高2・女子)など、コニーは「コニーは小学生の時から大好きで、特にLINE TOWNというアニメが大好きで、ずっと観ていました!」(高3・女子)や、「LINEスタンプで使うから」(高3・女子)などのコメントが寄せられていり。
今年のランキングからは、見た目のかわいさだけでなく、それぞれのキャラクターが持つ世界観が、日常に彩りを与える存在として親しまれている様子がうかがえる。
・好きなK-POPアイドルは?
1位に輝いたのは、アジアを代表するガールズグループ『TWICE』。「ダンス部で踊ったのがきっかけで、ももりんが好きになりました」(高2・女子)や、「みんなそれぞれ良さがあって音楽やダンスだけではなくて美貌や性格にも惹かれるから」(高3・女子)といったコメントが寄せられた。日本人メンバーが所属していることもあり、日本でのファン層が特に厚いTWICEは、新曲やライブのたびに話題をさらっている。また、今年はリリースやツアー活動が盛況で、多くのファンを虜にしたと考えられる。
2位には、次世代ガールズグループとして急成長中の『aespa』がランクイン。「みんな可愛くて生歌が強いのが好き」(高1・女子)や、「全員顔面偏差値が高く、パフォーマンスのレベルが高いから」(高1・女子)という声が多く、エネルギッシュで革新的なグループとして注目を集めている。特に、楽曲に反映された独自の世界観が若い世代の心を掴んでいるようだ。
3位には、世界的な影響力を持つ『BLACKPINK』と『NewJeans』がランクイン。BLACKPINKは「グローバルなアーティストなので、K-POPに詳しくなくても知っていた」(高3・女子)や、「ビジュアルはもちろん、それぞれの曲に中毒性があって好きだから」(高3・女子)など、NewJeansは「ライブで実際に見て画面で見るより綺麗で可愛かったから」(高3・女子)や「今までにないような雰囲気を持っていて、音楽もパフォーマンスもセンスが最強だから」(高3・女子)といったコメントが寄せられた。
今回のランキングは、K-POP界におけるガールズグループの勢いを強く感じさせる結果になった。それぞれのグループが持つ個性やスタイルが、高校生のファンの心を掴んでいる様子がうかがえる。
・次に来るトレンドは?
【ファッション】ヘッドフォンデコレーション
韓国のトレンドに敏感な女子たちの間で話題の、ヘッドフォンを可愛くデコレーションするアレンジ術。お気に入りのパーツやステッカーを使って、自分だけのヘッドフォンをデザインできると注目されている。
【物事】電子レンジ編集
TikTokを中心に注目を集めているユニークな動画編集テクニック。この編集方法では、人物が写った動画を何度も逆再生することで、被写体がまるで電子レンジの中でぐるぐる回っているように見せるユニークな効果を演出する。
■調査概要
調査テーマ:韓国に関するトレンド調査
調査対象:高校生男女(15~18歳)
調査期間:2024年10月17日(火)
調査方法:WEBアンケート調査
有効回答人数:100名
関連情報
https://shibuya-trendresearch.jp/
構成/立原尚子