小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

カワサキがエレガントなデザインと現代技術が融合した250ccのレトロスポーツモデル「W230」を発売

2024.12.01

カワサキモータースジャパンは、Wシリーズの普遍的で美しいスタイリングを受け継ぎ、143kgの軽量な車体と軽快なハンドリングを実現させた「W230」を2024年11月20日(水)に発売した。

Wシリーズのエレガントなデザインと現代技術が融合

日本の二輪史において、ひとつのブランドを刻む「カワサキW」。1960年代に生まれたこのネーミングは、1970年代には大型二輪車のイメージを確立した。多くのファンを生んだ「W」は、1999年にW650として新たな歴史を刻み始め、W800へと発展。そして2024年、「W」はさらに新しい世界を開くことになる。

このW230は、「カワサキW」の持つ伝統的なデザインを、親しみやすい排気量のクラスに展開。豊かなトルクを発生する232cc空冷4ストロークSOHC単気筒エンジンは、鼓動感と軽快な走行感覚を提供。コンパクトな車体サイズは乗る人すべてに安心感をもたらし、優雅なスタイリングは、モーターサイクルを持つ喜びも、もたらしてくれるだろう。

初めてモーターサイクルに接する人も、経験豊かなライダーも、誰もが楽しめるW230。新たな世界を訪ねるにはもってこいの相棒になるにちがいない。

■W230(パールアイボリー×エボニー)

■W230(メタリックオーシャンブルー×エボニー)

【主な特徴】

■空冷ならではの大型の冷却フィンを持ち、Wのこだわりが各所に施されたクラシカルなデザインのエンジン

■Wシリーズのデザインエッセンスを取り入れた、伝統的なプロポーション

■なめらかな曲線のティアドロップ型フューエルタンクと、バランス良く配置された立体エンブレム

■見やすい丸形のスピード/タコメーターとそれぞれに内蔵された液晶ディスプレイと各種インジケーター類

■クラシカルな丸形デザインで構成されたヘッドライトとターンシグナルランプ

■普遍的な美しさを醸し出す、ツートーンのロングシートやスチール製前後フェンダー、ワイヤースポークホイール

【メーカー希望小売価格】

643,500円(税込)

【主要諸元】

関連情報:https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/w/retro-classic/w230

構成/土屋嘉久

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。