小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

注文してから30分で食品や日用品が届くUber×イオンの買い物サービス「PPP」

2024.11.23

 最近話題のピック・パック・ペイ(以下PPP)は、Uber Eatsによる商品のピックアップ、梱包、会計までを配達パートナーが行なってデリバリーする新サービスだ。翌日配達が一般的なネットスーパーと違い、注文してから約30分で食品や日用品が届く「今すぐ欲しい」のニーズに応えるスピード配達をウリにする。

食料品アクセス問題を解決できるか?

「Uber Eatsの配達パートナーが、店舗スタッフに代わって作業を担うことで、店舗の業務効率化や人手不足の解決、加えてオンライン経由での売り上げ増、商圏拡大にも期待ができます。配達パートナーにとっても、追加報酬を効率的に得られるというメリットがあるんです」(Uber Eats Japan広報・西嶋 傑さん)

 PPP対応の小売パートナーが増えることで、「高齢者や子育て世代など、自由に外出できない方々が抱える〝食料品アクセス問題〟解決の一助になれば」と西嶋さん。PPPはイオン、まいばすけっとと連携し、すでにサービスを開始。まいばすけっとでは、2024年中に1000店舗での導入を予定しており、全国のイオングループでのさらなる加盟店拡大で、より利便性が高まることは間違いない。

【DIMEの読み】
イオンスーパーの開始にも期待がかかるが、PPPは配達員の手間が多い。大型店での商品探し、混雑時の精算作業をこなしつつ、Uberのスピード力を維持できるかが拡大のカギとなりそうだ。

PPPの仕組み

PPPの仕組みユーザーから入った注文に合わせて配達パートナーが商品を選んで袋に詰め、精算した後にデリバリーするという仕組み。おつかい代行のイメージに近い。

PPP東京23区、横浜市、川崎市の「まいばすけっと」でサービスがスタート。10万人の配達員が活躍するUberの配達網を使えば、全国拡大も時間の問題だ。

取材・文/安藤政弘

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。