小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

現在利用しているコミックアプリ・サービス、10代~30代の1位は「LINEマンガ」、40代~60代の1位は?

2024.11.19

面白いマンガが手軽に読めるコミックアプリを利用している人も多いと思う。また、『梨泰院クラス』や『Sweet Home』など、ヒット作を世に送り出している韓国発のデジタルマンガ「WEBTOON」も盛り上がりを見せている。

MMDLaboが運営するMMD研究所は、予備調査では15歳~69歳の男女15,000人、本調査ではWEBTOON閲覧経験者311人を対象に2024年9月19日~9月22日の期間で「2024年WEBTOON(ウェブトゥーン)利用者に関する調査」を実施したので、調査結果をお伝えしよう。

コミックアプリ・サービス利用経験は38.2%!サービス利用者のうち43.4%がWEBTOONの閲覧経験あり

15歳~69歳の男女15,000人のうち、スマートフォン、タブレット、PCいずれかを所有する14,476人を対象に、コミックアプリ・サービスを利用したことがあるか聞いたところ、「コミックアプリ・サービスを利用したことがある」と回答したのは38.2%となった。2022年に実施した調査から4.4ポイント増えている。

これを年代別で見ると、10代(n=946)が61.3%と最も多く、次いで20代(n=2,173)が52.0%、30代(n=2,320)が51.3%と30代までのコミックアプリ・サービスを利用したことがあると回答した人の割合は半数を超える結果となった。

続いて、コミックアプリ・サービスを利用したことがあると回答した5,527人を対象に、読んだことがあるコミックアプリ・サービスを聞いたところ(複数回答可)、「ピッコマ」の割合が最も高く40.7%。

次いで「LINEマンガ」が40.2%、「少年ジャンプ+」が27.4%となった。年代別で見ると、10代~30代は「LINEマンガ」の割合が最も高く、40代~60代は「ピッコマ」の割合が最も高いことが判明。

コミックアプリ・サービスを利用したことがあると回答した5,527人を対象に、WEBTOON(ウェブトゥーン)の閲覧経験を聞いたところ、WEBTOONの閲覧経験がある人は43.4%となった。

これを年代別で見ると、20代(n=1,131)が49.2%と最も多く、次いで30代(n=1,191)が48.4%、40代(n=1,243)が41.1%、10代(n=580)が40.2%と40代までの閲覧経験の割合は4割を超えている。

50代~60代に関しても4割近くがWEBTOONの閲覧経験があり、年代問わず閲覧されていることが判明した。

次に、WEBTOONを閲覧したことがあると回答した2,398人を対象に、WEBTOONを読んだことがあるコミックアプリ・サービスを聞いたところ(複数回答可)、「ピッコマ」の割合が最も高く35.0%、次いで「LINEマンガ」が32.4%、「めちゃコミック」が14.5%となった。

これを年代別で見ると、10代~20代は「LINEマンガ」、30代は「LINEマンガ」と「ピッコマ」、40代~60代は「ピッコマ」の割合が最も高いことがわかった。

WEBTOONでの支払い経験は59.8%、「1,000円~2,000円未満」が21.0%で最多

予備調査から抽出したWEBTOON(ウェブトゥーン)閲覧経験者311人を対象に、2024年にWEBTOONを閲覧するのに支払った経験を聞いたところ、59.8%が「支払ったことがある」と回答した。

次に、2024年にWEBTOONを閲覧するのに支払った経験がある186人を対象に、2024年のWEBTOONへの支払い総額を聞いたところ、「1,000円~2,000円未満」が21.0%と最も多く、次いで「500円~1,000円未満」が17.2%、「2,000円~3,000円未満」が11.3%で続いた。

2024年にWEBTOON(ウェブトゥーン)を閲覧するのに支払った経験がある186人を対象に、WEBTOONを購入したきっかけを聞いたところ(複数回答可)、「アプリ上で表示される広告で見た作品が気になったから」が24.7%で最多に。

次いで「縦読みマンガ(WEBTOON)など、電子版でしか読めないマンガがあったから」が22.6%、「紙だと置き場所に困るため、電子コミックサービスで保管したいから」が22.0%となった。

国産WEBTOON(日本人作家)の作品数、56.6%が「増えた」と感じる

WEBTOON(ウェブトゥーン)閲覧経験者311人を対象に、国産WEBTOON(日本人作家)の作品数について聞いたところ、「増えたと思う」が16.4%、「やや増えたと思う」が40.2%と合わせて56.6%が「増えた」と感じると回答した。

調査概要
調査期間:2024年9月19日~9月22日
有効回答:<予備調査>15,000人 ※人口構成比に合わせて回収<本調査>311人
調査方法:インターネット調査
調査対象:<予備調査>15歳~69歳の男女<本調査>WEBTOON閲覧経験者
設問数 :<予備調査>12問<本調査>3問
※本調査レポートは小数点以下任意の桁を四捨五入して表記しているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合があります。
※回答者の属性は会員登録後に無料レポートよりご確認いただけます。

関連情報
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2376.html

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。