小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

10~20代の8割がやっている「スマホ見ながら飯」、だらだら食いで過食につながる恐れも

2024.11.11

朝起きて最初にチェックし、通勤電車の中で暇つぶしをし、夜寝る前にだらだらと見る…そんなふうに、スマホを1日中肌身離さず身に着けて、ことあるごとにいじっている人は多いに違いない。では、スマホを見ながら一人で食事をする「スマホ見ながら飯」をする人はいったい、どれくらいいるのだろうか?

味の素はこのほど、全国の10~50代の一人暮らしをしている500名を対象に、「スマホ見ながら飯」に関する調査を実施し、その結果を発表した。

一人で食事をする10~20代の約8割が「スマホ見ながら飯」をしていると回答

スマホを見ながら一人で食事をする、通称「スマホ見ながら飯」をしている人は、10~20代では77.5%という結果に。さらに「スマホ見ながら飯」の頻度を聞くと「毎日」「ほとんど毎日」という回答が62.5%となり、若者の多くに「スマホ見ながら飯」が定着していることがうかがえる。

さらに、10~20代の「スマホ見ながら飯」の割合は30~50代の約1.6倍にもなることがわかった。動画やSNSなど、スマホ一つで楽しめるコンテンツに小さい頃から慣れ親しんでいる若者世代にとって、「スマホ見ながら飯」は当たり前の行動になってしまっているのかもしれない。

「スマホ見ながら飯」をしたことがある10~20代に対して理由を聞くと、約4人に1人が「一人の食事がさみしい」、約5人に1人が「スマホをいじることが習慣化してしまっている」と回答。また34.1%が「食事中の時間を有効活用したい」と答えた。10~20代は食事の時間にもスマホが手放せなくなっていると考えられる。

10~20代で「スマホを操作・視聴をしながら食事をする際に味わって食事ができていない」人は46.4%!

10~20代の「スマホ見ながら飯」をしている人に向けて、「味わって食事ができているか」と質問すると、46.4%が「味わって食事ができていない」と回答した。また、10~20代に「スマホ見ながら飯」をしている環境について聞くと、84.5%の人が週に4日以上一人で夕食をとっていることがわかった。この結果からも食事の環境が「スマホ見ながら飯」の習慣化につながる要因になっている可能性が考えられる。

一方、誰かと食事する場面について聞くと、61.0%が「一人の時に比べて誰かと食事をしているほうが味わって食べる意識はある」と答えた。また、誰かと食事をしているときの満足度についての質問では「一人の時に比べて食事の満足度が高いと感じる」と答えた人が61.5%になり、一人のときより、誰かと食事をしているときのほうが、食事をおいしく食べていると感じる人が多いことが明らかになった。

「スマホ見ながら飯」をする10~20代の69.6%が「ついだらだら食べてしまう」傾向に!

「スマホ見ながら飯」をしている際に「ついスマホの操作、視聴に集中してしまうことがあると感じる」と回答した人は10代で82.5%、20代で78.7%となった。

10代~20代に「スマホ見ながら飯」をしている際に他に感じていることを聞くと69.6%が「ついだらだら食べてしまっている」、56.1%が「食事が作業的になっていると感じる」、49.0%が「満腹感を感じにくく、つい食べ過ぎてしまう」と集中できていない理由が分かれる結果となった。「スマホ見ながら飯」をするとついスマホのほうに意識が向いてしまい、食事に集中できていないのかもしれない。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。