小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

全世代の金融資産平均額は1452万円!最も多いのは男女とも60代で2000万円超

2024.10.26

2024年は円高や物価高など、消費抑制のトレンドが続いている一方、新NISAがはじまりお金に関する意識が高まっている。では、どのような金融資産が多く保有され、どんな投資スタイルが人気となっているのだろう。

ハルメク 生きかた上手研究所は、20~79歳の男女1,200名を対象に「お金に関する意識・実態調査」をWEBアンケートにて実施した。

60代の金融資産は2,000万円超。3年前と比べ資産が増加・変わらないのは約7割

金融資産の平均金額は全体で1,452万円。男女とも60代が最も高く、2,000万円を超えている。3年前と比べた金融資産の変化は「増えた」16%、「変わらない」54%で、合計すると71%。「減った」は29%で、70代は39%と全体よりも高い結果に。

金融資産が増えた理由として多かったのは、「収入の増加」「貯蓄総額の増加」など。20~30代では「収入増加」が圧倒的に多いが、60代では「配当や金利収入」が30%だった。

1か月に使える平均金額は3.3万円。60代は男女で1.8万円の差

自分のために1か月に使える平均金額は3.3万円。最も高いのは男性60代4.5万円で、最も低いのは女性40代2.4万円という結果に。

各年代の男女差を見ると、未婚が多い20代では差がない一方、30代から60代までは男性の金額が高く、60代は1.8万円の性差があった。

お金の使い方の満足度は全体で36%。最も高いのは女性70代49%だった。最も低いのは女性40代26%で、1か月に使えるお金の少なさと連動している。

現在投資をしている人は41%!30代は額を増やしたい意向が高く、女性60代の7割以上は今の額を維持・継続したい

現在投資をしている人の全体平均は41%。男性30代・男性60代では約半数と高い結果に。現在投資をしている人の今後の意向を見ると、「額を増やしたい」34%、「額を維持・継続したい」56%だった。

男女30代で「額を増やしたい」が半数前後を占めるほか、女性60代は「額を維持・継続したい」が74%と最も高かった。女性70代では「額を減らしたい」「やめたい、売却したい」が約3割を占める。

自由回答では、60~70代で株や投資の配当に関する声のほか、幅広い年代で金融知識の不足を挙げる声が目立った。

投資に関する自由回答抜粋

<株や投資の配当>

・株の配当が増えた(男性61歳)
・国内株で配当中心に買い、ぼろ儲けではないが銀行預金よりは有利に運用できている(男性68歳)
・物価高騰で円の価値が減っていくのでその分株式で対応している(女性72歳)
・趣味などは年金内でできていて、投資信託の利息で増やしていけている(女性73歳)

<金融知識の不足>

・株などの資産運用のことはよくわからず、とりあえず行っているがそれほど増えていない(男性45歳)
・運用の仕方をわかっていないし、時間がない(女性60歳)
・金融知識がなさすぎて物価上昇分をカバーできていない気がします(男性64歳)

調査概要
調査方法:WEBアンケート
調査対象・有効回答者数:20~79歳の男女 1,200名
調査実施日:2024年6月7日(金)~10日(月)
調査主体:株式会社ハルメク・エイジマーケティング  ハルメク 生きかた上手研究所
※調査結果のパーセンテージは、小数点以下第2位を四捨五入したため、総数と内訳の合計が一致しないことがある。
※出典「ハルメク 生きかた上手研究所調べ」

関連情報
https://biz.halmek.co.jp/column/investigation/240917-moneysurvey.html

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。