小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

衆院選における与党の獲得議席数と日経平均株価の反応は?議席減少でも絶対安定多数維持なら影響は軽微か

2024.10.25

2024年10月27日の投開票が迫る第50回衆議院議員選挙だが、報道各社の議席獲得予想によれば、自民・公明の与党は過半数を確保する見込みだが、自民単独では苦戦。公示前の247議席を割り込む可能性もあるという。

そうなれば、市場にどのような影響を及ぼすのか。三井住友DSアセットマネジメント チーフマーケットストラテジスト・市川雅浩 氏から関連リポートが到着しているので概要をお伝えする。

自民党と公明党は与党で過半数を衆院選の目標に、今回はこの目標達成の成否が1つの焦点

第50回衆議院議員総選挙が10月15日に公示され、10月27日の投開票に向けて12日間の選挙戦に入った。小選挙区289、比例代表176の総定数465議席を巡る争いとなるが、野党の候補一本化が進まず、与野党が事実上一対一で対決する「一騎打ち」は小選挙区の2割に満たない状況だ。

与党の自由民主党(以下、自民党)と公明党は「与党で過半数」を目標に据えており、今回は、この目標達成の成否が1つの焦点となっている。

なお、公示時点の議席数は、自民党247、立憲民主党98、日本維新の会44、公明党32、日本共産党10、国民民主党7などであり、自民、公明両党の議席数は279だった。

選挙の結果、これらの議席数がどのように変化するかが注目されるが、今回のレポートは、想定され得る与党の獲得議席数をいくつかのシナリオに分け、日経平均株価がどのように反応するかを考えたい(図表)。

■与党の議席数増で株高、減少でも絶対安定多数維持なら影響軽微、安定多数未達で株安も

まず、与党が279議席から議席数を増やし、「3分の2」の310議席以上を確保した場合、石破政権の長期安定期待から、日経平均は大幅高が見込まれるが、議席数がそこまで至らずとも、279議席からいくらか増えれば、政局の不透明感が払拭され、株高の反応が予想される。

また、与党が議席数を減らしても、「絶対安定多数」の261議席以上を維持できれば、石破首相の求心力に大きく影響することはなく、日経平均の反応も限定的と思われる。

なお、自民党は今回、247議席から大きく議席を減らし、衆議院定数465の過半数にあたる233議席に届かない可能性が複数の報道で指摘されており、一部で50議席程度減る見通しが報じられている。

与党の議席数が「安定多数」の244議席を下回った場合、自民党の議席数が焦点になる。自民党が大幅に議席数を減らし、石破首相の求心力低下と政権安定への懸念が強まれば、日経平均はいったん下落の動きも予想される。

■それでも過半数なら目標達成で株安は一時的、過半数割れは大幅安、新政権の政策見極めへ

ただ、与党の議席数が安定多数割れとなっても、「過半数」を維持できれば、与党の目標は達成されたことになる。与党は2025年夏の参議院選挙を強く意識し、大規模な補正予算を計上し、大型の経済対策を打ち出すことも想定されるため、日経平均は下げたとしても一時的の可能性が高いと考えられる。

仮に、与党が議席数を一段と減らし、過半数の233議席を失った場合、野党も過半数未達なら、連立を模索する展開となる。

一方、野党が過半数の議席を獲得すれば、政権交代となりますが、参議院では与党が過半数の議席を占めているため、ねじれ国会となる。

このように、与党が過半数割れとなれば、政局の不透明感がかなり強まり、日経平均株価は大幅安となる恐れがある。

ただ、政権交代となっても、新政権による安定した政策運営を見通すことができれば、日経平均は次第に落ち着きを取り戻すと思われる。

関連情報
http://www.smd-am.co.jp

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。