「友引」や「仏滅」などの言葉を目にしたり耳にしたことはあるだろうか。これらは「六曜」と呼ばれるもので、現代の日本において、その日の吉凶を占う目安として利用されている。
「六曜」は文字通り6種類あり、「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の6つを「六曜」と呼ぶ。これら「六曜」を目安に行事やイベントの日程を組むこともあるだろう。
しかし最近のカレンダーには載っていないことも増えてきたため、あまり意識してない人も少なくないのではないだろうか。
そこでNEXERは『SAIKAI&CO』と共同で、全国の男女1000名を対象に「六曜」に関するアンケートをおこなったので、結果をお伝えしよう。
六曜それぞれの意味
六曜には、以下のような意味があるといわれている。
・先勝(せんしょう、さきがち):午前中は吉、午後は凶、先んずれば勝ち、万事において急ぐと良いことがある日。
・友引(ともびき):朝晩は吉。昼だけ凶、凶事に友を引く。勝ち負けなき日、現在では「亡くなった人が友を呼び寄せる」といった意味合いを持つ。
・先負(せんぷ、さきまけ):午前中は凶、午後は吉。先んずれば負け、縁起の良し悪しは先勝と正反対の意味を持つ。
・仏滅(ぶつめつ):仏も滅亡するという六曜の中で最も縁起が悪い大凶日。
・大安(たいあん):万事に吉。成功せざることなき日。大変めでたい日、六曜の中で最も縁起がよい日。
・赤口(しゃっこう):午の刻(午前11時から午後1時まで)のみ吉。祝い事大凶。六曜の中で仏滅の次に「大凶」とも言える日。
38.6%が「行事ごとで『六曜』を気にする」、最も気にする行事は「結婚式」
行事ごとで「六曜」を気にするか聞いたところ、38.6%と4割近くの人が「行事ごとで『六曜』を気にする」と回答した。それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介しよう。
「とても気にする」回答理由
・何か自分にとって大事な日が仏滅だったら嫌だから。(30代・男性)
・そういうのはすごく大事だと教わってきたので。(40代・男性)
「やや気にする」回答理由
・周りが気にするから悪い日だとなんか気分が悪い。(20代・女性)
・特に理由はないが、縁起が悪いと言われていることをわざわざする必要はないから。(30代・男性)
・周りに気をつけている人が居るかもしれないので念の為日取りは確認してから日程を決める。(30代・女性)
・身の回りの親戚を中心に高齢者が多いので、彼らへの配慮のため。(30代・男性)
・大切なことがあるときは何か影響がありそうな気がするから。(40代・女性)
「あまり気にしない」回答理由
・大事な日であれば少し気にするけど、基本はどの日も一緒だと思うから。(20代・女性)
・普段の生活に影響を感じないから。(30代・男性)
・その通りに従っていたからできないことが多く、何事も気の持ちようだと思っているから。(30代・女性)
・その日にしたい事を決めたりする事が多いのであまり気にする余裕がありません(30代・女性)
「まったく気にしない」回答理由
・そんなことを気にしても日々何も変わらないから。(20代・女性)
・実際に影響はないと思うから。仏滅にだって幸運はあるし大安にだって災難はある。(30代・女性)
・最近のカレンダーには載ってないから。(30代・男性)
・迷信などを全く信じないし、古くからのしきたりも重視していないし、宗教を信仰していないから。(30代・男性)
・六曜を気にする行事を執り行うこと自体が殆どないこともあるが、 仮にそういう場面があるなら寧ろ六曜の縁起が悪い日を選んで安くなるならそのほうがいいかと思う。(30代・男性)
続いて「行事ごとで『六曜』を気にする」と回答した人に、どんな行事で気にするか聞いたところ、「結婚式」が71.5%、「葬式」が63.5%、そして「お祝い事」が55.2%という結果に。
なかでも、もっとも「六曜」を気にする行事をひとつだけ選んでもらうと、「結婚式」が34.7%、「葬式」が32.9%という結果になった。気にする理由も尋ねたので、一部を紹介しよう。
「結婚式」回答理由
・一生に一度の晴れの日だから。(30代・男性)
・日によって式の料金が変動すると聞いたことがあるから。(30代・女性)
・様々な世代や考え方の人間が一堂に会するため、一応の配慮が要ると考えた。(30代・男性)
・結婚式は『これから』がある。未来があり、人生の中でも二人の重たい選択や決断が関わるものなので。(30代・女性)
・新しい門出なので気になることはない方がいいから。(40代・男性)
「葬式」回答理由
・友引や仏滅だと、ダメと聞いていたから。(30代・女性)
・冠婚葬祭の中でも特に気をつける事が、おおいから。(30代・男性)
・周りからいろいろ言われそうだから。面倒くさいから、ちゃんとやる。(40代・男性)
・友引はさすがに失礼すぎるかと思ってしまうから。(40代・女性)
・いわくがありそうなので避けた方が良い日は無難に避けたい。(50代・女性)
「お祝い事」回答理由
・めでたい行事にはめでたい日を割り当てた方が良いから。(20代・女性)
・お祝い事は家族で集まる機会が多いから。(30代・男性)