“レシートを送るだけ”の初心者向けキャンペーン3選
世間で流行っている「ポイ活」はどうしてもややこしいと思ってしまいがちですが、そんな人でも「レシートを送るだけ」のキャンペーンは購入店舗や支払い方法に指定がないことも多く、参加しやすいです。そんな「ポイ活」初心者にも取り組みやすいキャンペーンを3つ選びました。
1. キレイキレイ Wチャンス えらべるPayキャンペーン
https://lidea.today/campaign/kireikirei_wchance_eraberupaycp2409/index
まず、ライオンのキレイキレイ商品を購入して参加できる「キレイキレイ Wチャンス えらべるPayキャンペーン」があります。このキャンペーンは2つあり、(1)税込1,000円ごとに300ポイントの「えらべるPay」がもらえ、(2)ハンドコンディショニングソープを購入した人の中で100人に「えらべるPay」1万ポイントが当たるキャンペーンです。
筆者が注目するのは(1)の税込1,000円ごとに300ポイントの「えらべるPay」がもらえるキャンペーンで、税込2,000円では600ポイント、税込3,000円では900ポイントがもらえます。
複数枚のレシートを合算してのご応募はできないので、税込3,000円900ポイントをもらう予定なら1度に買うなど注意が必要ですが、例えばキレイキレイ商品を1,000円買ってレシートを送れば「えらべるPay」300ポイントがもらえ、サイトからPayPayポイントやdポイント、楽天ポイントやPontaポイントに交換できます。※一部の交換レートは「えらべるPay」1ポイント=1ポイントではないことがあります。
11月17日までと期間が長いので、それまでに参加できるようであればしてみましょう。
2.綾鷹の購入レシートで必ずもらえる最大1,500ポイントキャンペーン
https://lsp-campaign.com/ayataka-autumn2024/lp.go
コカ・コーラ社の綾鷹を買い、レシートを用意してLINEのキャンペーンサイトでレシートを登録すると、1本あたり30ポイントがもらえるキャンペーンも実施中です。ポイントはPayPayポイント、楽天ポイント、LINEポイントいずれかを選べます。
このキャンペーンでは、1人あたり最大50本まで登録でき、最大1,500ポイントがもらえます。期間は11月3日まで。1人あたり50本登録できるとはいえ、そこまで全力で「ポイ活」しないなら、例えば、1日1本、1カ月31本分をレシート登録したら930ポイントがもらえるわけです。これでも充分、ポイントとしては多い気がします。
もちろん、家にストックを買い、2箱48本を買えば、一気に1,440ポイントがもらえるため、まとめ買いでの参加も検討したいキャンペーンです。
3.永谷園 レンジで作って実感キャンペーン
https://nagatanien-202410.spexperts.jp/
電子レンジでパスタ調理が簡単にできる永谷園の「パキット」、同じく電子レンジで簡単に加熱調理できる麻婆豆腐や肉豆腐などの「レンジのススメシリーズ」を買い、LINEのキャンペーンページからレシートを登録するレンジで作って実感キャンペーンも開催中です(キャンペーン期間は11月30日まで)。
シール1枚で50ポイント、シール2枚で120ポイント、シール3枚で200ポイントがもれなくもらえ、ポイントはPayPayポイント、楽天ポイント、LINEポイント、dポイントのいずれかから選べます。しかも3シール200ポイント応募した人の中から、抽選で1万ポイントが当たるかもしれません。
購入方法の条件がない点が魅力
「ポイ活」をしていると、「このキャンペーンはこの支払い方法で」、「このキャンペーンはこのドラッグストアで」など購入方法や購入店舗の条件がある点がややこしいと感じ、わざわざそこまでする気力が湧かない人も多いはずです。しかし、レシートを送るだけで「ポイ活」できる場合であれば、ハードルはまだ低く、買い方や店舗はどこでもよい場合も多く、「ポイ活」初心者にも挑戦しやすいです。
もちろん、ポイントをもらうために、PayPayポイントやdポイント、Pontaポイントや楽天ポイントなどのアカウントは必要ですが、買い方や購入店舗が自由だからこそ、いつも行くスーパーやドラッグストアで商品を買って参加できます。
このようなキャンペーンに応募する時に確認しておきたいことは、キャンペーンでもらえるポイントは抽選ではなくて、もれなくポイントがもらえるキャンペーンを選ぶと少額であっても確実にポイントがもらえることでしょう。
また、キャンペーンは、紹介したようなライオン、コカ・コーラ、永谷園といった有名メーカーのキャンペーンだとLINEアカウントを連携する、個人情報を登録するにしても、比較的、安心できるはずです。
文/谷口久美子