小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

クルマ離れを食い止めろ!EVカートでドライビングの楽しみ方を発信する「トムス」の戦略

2024.10.07

クルマは必須ではないかもしれないけれど「愛」すべき存在

手軽に体験でき、一度乗ればその魅力がわかると選手たちも口をそろえるカート。

都会で生活しているとクルマがなくても不便を感じないことも多い。
「経済合理性を考えると、クルマは必須ではありません。維持費などを考えたら、タクシーにたくさん乗ったほうが安くつきます。ただ、家からスタートしてキャンプや旅行に出かけるなど、自家用車があるからこその楽しみがあります。クルマって、体験価値を見出しやすいと感じています。それに、トヨタ会長の豊田章男さんが『モノで愛がつくのはクルマだけ』って、おっしゃっています。『愛車』っていいますよね。生活を違う意味で豊かにできるのではないかと感じています。」(谷本社長)

クルマに乗る楽しさのきっかけになればとオープンしたEVカートサーキットは、都市型であるからこそ、手軽にトライでき、新たなコミュニティも創出している。グループで訪れる人もいるが、仕事帰りなどに1人で立ち寄る人も多いという。「タイム」という共通言語ができ、初対面の人たちとの話も弾んでいるそうだ

カートではあるけれど、クルマに乗るきっかけとして、まず1回乗りに来てほしいと話す谷本社長。今回、ドラフトで選ばれ出場している選手たちに、カートを始めたきっかけを聞いてみると、「お父さんがクルマ好きで小さい頃に乗って、好きになりました。」という選手ばかり。

さらには、「サーキットが遠くにしかなかったから、免許を取ってからも自分のクルマがないときは誰かに連れて行ってもらわなければいけなかった。」という声もあり、都市型のサーキットは、興味を持ち始めた人たちにも活用して、よりクルマ好きになってもらえそうな気がした。

将来的には、全天候型の完全屋内EVカートサーキットを作り、よりエンターテイメントとして楽しめる場を増やしていきたいという。子どもの頃からレジャーとして親しんでいると、大人になったときに、すぐにクルマを購入できなくても、クルマに興味を持ち続けるのではないだろうか。「クルマの運転が上手くて損することはないですから。」という谷本社長の言葉がとても印象的だった。

取材協力
株式会社 トムス https://www.tomsracing.co.jp/
シティサーキット東京ベイ https://city-circuit.com/

取材・文/林ゆり

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年10月16日(水) 発売

DIME最新号は「感性を磨くホテル50」、オフィスで映えるスニーカー特集も!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。