小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

レゴグループとF1がパートナーシップを提携、レゴブロックとF1のファンに向けてモータースポーツの魅力を発信

2024.09.24

2025年シーズン以降、F1参戦全10チームをテーマにした製品も発売予定

レゴジャパンは、レゴグループと「Formula 1」が両ブランドの情熱的なファン層を結びつけることを目的に、複数年にわたる新たなパートナーシップを締結したことを発表した。

両ブランドの取り組みは2025年シーズンから開始され、F1に参戦する全10チームをテーマにした新製品の発売やファンとその家族が楽しめるレース会場での体験、デジタルコンテンツなどを提供していく。

近年、F1は若者のファンが急増しているという。実際、EUとアメリカ合衆国では8‐12歳の子どもたちのうち400万人以上が興味を持ち、F1関連のインスタグラムではフォロワーの約40%が25歳以下というデータも報告されている。

両ブランドのパートナーシップは、レゴブロックの遊びとF1ファンを結びつけるだけでなく、若者やファミリー層へF1やモータースポーツの世界をより身近にするとともに、イノベーション、テクノロジー、エンジニアリング分野の進化を促進。包括的な取り組みを目指すものだ。

FIAフォーミュラワン・ワールド・チャンピオンシップが75周年を迎える2025年は、レゴブロックを組み立てる楽しさを通じて、ファンがイノベーションやテクノロジー、エンジニアリングの世界をより身近に感じられるような活動に重点が置かれる。

シーズン中のレースにおいては、ファンが実際に体験できるアクティビティの機会提供が予定されている。また、F1に参戦している全10チームをレゴブロックで再現した製品の発売も予定されており、未就学児向けのレゴデュプロ製品からあらゆる年齢の子どもたち、そして若い世代の顧客や大人向けの製品も展開予定だ。

ファンは、レースの象徴的な瞬間や場面をレゴブロックで再現することができ、レースに迫る興奮を味わうことが可能になる。

■レゴグループ チーフ・プロダクト&マーケティング・オフィサー:ジュリア・ゴールディン氏のコメント

レゴグループには、過去に多くのF1マシンをレゴブロックで再現してきた誇らしい歴史があります。この新しいパートナーシップは、レゴブロックの遊びと組み立て体験を通じて、モータースポーツの魅力をファンの皆さんにさらに身近なものにしてくれると信じています。

レゴブロックが持つクリエイティビティと創造力によってF1の魅力をさらに高めてくれることでしょう。私たちは、両ブランドのファンにこの素晴らしいパートナーシップによって、自宅でもレースでも同様に新しい機会を提供できることを楽しみにしています。

■Formula 1 チーフ・コマーシャル・オフィサー:エミリー・プレイザー氏のコメント

レゴブロックは、世界中の何百万人もの子どもたちや大人たちに創造性のきっかけを与え、ものづくりへの情熱をもたらしてきました。

今回のパートナーシップにより、レゴブロックでF1の世界を再現した遊びを通して、このスポーツを支えるメカニズムやテクノロジーの複雑さを深く掘り下げることができます。

私たちは、レゴグループの情熱的なネットワークにF1の持つドラマと興奮をもたらすことで、F1ファンに対し、友人や家族とこのスポーツを楽しむための新たな手段を提供できることを楽しみにしています。

関連情報
https://www.lego.com/ja-jp

開発、組立に要した時間は8344時間!F1ドライバーのランド・ノリスが34万2817個のレゴで製作された「McLaren P1」でシルバーストン・サーキットを走行

レゴグループとマクラーレン・オートモーティブは、史上最も困難なチャレンジに挑み、レゴテクニックのパーツを使用して、完全に操縦のできる唯一無二のMcLaren P...

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。