民放各局のドラマ、バラエティ、アニメ、報道・ドキュメンタリー、スポーツなどが視聴できる無料配信動画サービス「TVer」。楽しみにしていた番組をうっかり見逃し、放送日が過ぎてしまった…そんな時に利用した経験がある人も多いのではないだろうか?
そんな「TVer」がこのほど、同サービスの利用動向をまとめた「数字で見るTVer」を公開した。
TVerの月間動画再生数は年々増加傾向にあり、2024年8月に初めて4.9億回(※1)を超えた。また、月間ユーザー数も4,100万ユニークブラウザ(MUB)(※2)を超えている。
地域や年代を問わずバランスのとれたユーザー構成、時間帯別では夜の利用がボリュームゾーン
地域別の利用人数の割合は日本の人口動態に近い形でバランスよく分布している。また年代別の利用者の割合もバランスよく構成されており、居住地や年齢に関わらず多くの人が利用していることがわかった。
利用デバイスごとの動画再生数の割合(※3)はスマートフォンが54%と最も高く、時間や場所にとらわれず、ユーザーの生活スタイルにあわせてTVerを使っているようだ。コネクテッドTVの動画再生数割合は年々増加傾向にあり、今回の調査では36%となった。特にバラエティやスポーツコンテンツにおいて、コネクテッドTVでの動画再生数割合が高い傾向にあり、大画面や複数人で楽しみたいときにコネクテッドTVを利用している様子がうかがえる。
時間帯別の動画再生数割合(※4)については夜の時間帯(19:00-23:00)が38%と最も高くなった。次いで、昼の時間帯(11:00-15:00)が22%と高く、移動中や昼休み、就寝までの時間など、隙間時間での利用傾向が見受けられる。