政治・経済の一極集中による様々な問題を指摘されながらも、世界有数の都市として発展を続ける東京。そんな東京都において、居住者の幸福度が最も高い街と、居住者から最も「住み続けたい」と思われている街はいったいどこか?
ちなみに東京23区はフランス・パリの20区と比較して6倍の広さがあり、同じ首都とはいえ、都市の表情には大きな違いがある
というわけで大東建託はこのほど、過去最大級の居住満足度調査を行ない、その結果を「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2024<東京都版>」「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2024<東京都版>」として発表した。
この調査は2020年~2024年(一部の回答のみ2019年を追加)の期間、東京都居住の20歳以上の男女合計10万5870名を対象に集計したものだ。
※2つ以上近接駅を統合した場合は、駅名の後にA(area)を付記しています
街の幸福度(自治体)ランキング、1位港区、2位中央区、3位文京区
1位は港区で、昨年2位から一つ順位を上げた。2位は中央区で、トップ2の自治体は、偏差値70台の高い評価を得ている。3位は文京区で、2年連続でのランクインとなった。
住み続けたい街(自治体)トップは2年連続で武蔵野市に
1位は2年連続で武蔵野市で、「街に愛着がある」「住みたい街」でも1位など複数のランキングで上位にランクインしており、唯一偏差値70台の高い評価を得ている。
2位も2年連続で目黒区がランクイン。3位は中央区で、「住みここち」は1位など、複数のランキングで上位に入っている。
■街の幸福度(駅)トップは3年連続で代官山が選ばれる
渋谷区に位置する代官山が、3年連続で1位に輝いた。2位は、3年連続で有明A(有明・国際展示場・東京ビッグサイト・有明テニスの森を統合)となった。この2駅は、偏差値80台の極めて高い評価を得ている。
3位は2年連続で港区に位置する表参道で、「住みここち」をはじめ、複数のランキングで高い評価を獲得した。
■住み続けたい街(駅)トップは同じく3年連続で代官山
渋谷区に位置する代官山が3年連続での1位で、唯一偏差値80台の極めて高い評価を得ている。2位は世田谷区に位置する東北沢、3位は三鷹市に位置する井の頭公園となった。
2位の東北沢と3位の井の頭公園は今回初登場の駅で、昨年は累計回答数が30名未満でランキング集計対象外だった駅だ。
関連情報
https://www.eheya.net/sumicoco/
構成/清水眞希