フィッシング対策と不要な広告を同時にブロックするアプリ「アドクリーナーPlus」を展開するキングソフトは、小学校高学年(4〜6年生)の子どもにスマホを持たせている親を対象に、子どものスマホ利用に関する意識調査を実施。結果をグラフにまとめて発表した。
83.7%の親が目の届かないところで子どもがスマホを使用することに「不安を感じる」
「Q1.あなたは、親の目の届かないところで、子どもがスマートフォンを使用することに不安を感じていますか」(n=104)と質問したところ、「非常に感じている」が29.9%、「やや感じている」が53.8%という回答となった。
■子どもがスマートフォンを使用する際に心配に感じていること
「Q2.子どもがスマートフォンを使用する際、どのようなことを心配に感じますか(複数回答)」(n=104)と質問したところ、「スマホへの依存」が59.6%、「個人情報の流出やプライバシーの侵害」が58.7%、「勉強時間の減少」が52.9%という回答順になった。
■親の90.4%が「スマートフォンを利用する子どもに見せたくないと感じる広告がある」
「Q3.あなたは、スマートフォンを利用する子どもに、見せたくないと感じる広告はありますか」(n=104)と質問したところ、「ある」が90.4%、「ない」が9.6%という回答が得られた。
■子どもに見せたくないと感じる広告の種類、第1位「成人向けの内容が記載されたマンガなどの広告」
Q3で「ある」と回答した人に、「Q4.子どもに見せたくないと感じる広告の種類を教えてください(複数回答)」(n=94)と質問したところ、「成人向けの内容が記載されたマンガなどの広告」が58.5%、「子どもが真似をすると危険な広告」が54.3%、「誇大や虚偽と思われる広告」が42.6%という回答結果が得られた。