小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

スマホからスマホに写真を転送するにはどうすればいい?iPhoneとAndroidの転送方法を解説

2024.09.17

スマホからスマホに写真をそのまま転送する方法をご存知だろうか。iPhoneとAndroidの両方で利用できる方法がある。ただし、同じ機種間でのみ使えない転送方法もある。

そこで本記事では、iPhone・Androidの両方でスマホからスマホに写真を転送する方法を紹介する。iPhone同士・Android同士で転送する方法も解説するので、この機会にぜひ確認してほしい。

iPhone・Android両方OK!スマホからスマホに写真を転送する方法

まずは、iPhone・Androidの両方でスマホからスマホに写真を転送する方法を解説する。使っている機種が違っても利用できる方法のため、さまざまな人と写真を転送する機会がある人はぜひ押さえておこう。

スマホ画面に写真を表示した状態から共有する

スマホからスマホに写真を転送する方法の一つとして、写真を画面に表示した状態から共有する方法がある。iPhoneの場合、共有したい写真を開き、左下の四角いマークをタップする。

Androidの場合、写真を開いて右上のリンクマークをタップすれば写真の共有が可能だ。どちらも、連携しているアプリの選択肢が表示され、メールやLINEなどで写真を送信できる。写真を見ながら直接共有できるため、手軽で効率的な方法だ。

Googleフォトから共有する

Googleフォトは、Wi-Fi接続時に自動で写真をアップロードできるため、手間がかからないのが特徴。スマホからスマホに写真を共有するには、まずGoogleフォトにアップロードした写真をアルバムとしてまとめ、共有メニューからリンクを取得する。このリンクを相手に送るだけで、アルバム全体を共有できる。写真の枚数が多い場合でも、一度に簡単に共有が可能だ。ただし、リンクを知られた場合、誰でもアクセスできる点には注意が必要だ。

LINEのアルバム機能から共有する

LINEを利用して写真を共有するには、アルバム機能を使う方法がある。写真を共有したい相手とのLINEのトーク画面の右上にあるメニューからアルバム機能を選択し、共有したい写真をアップロードすれば簡単に共有が可能だ。

閲覧・追加できるのはそのトークのメンバーのみという制限があり、プライバシーも保たれる。また、一つのアルバムに最大1,000枚の写真をアップロードできるのが特徴だ。そのため、LINEの連絡先を知っている人同士の場合は、LINEのアルバム機能を使って写真を共有するのが便利だろう。

iPhone同士・Android同士で使える写真の転送方法

次に、iPhone同士・Android同士でスマホからスマホに写真を転送する方法を、それぞれ紹介する。スマホの種類によって方法が異なるため、注意しよう。

iPhone同士ならAirDropで写真を転送

iPhone同士で写真を共有するなら、AirDropの利用が便利だ。この機能はiOS 7以降のデバイスに標準搭載されており、Wi-FiとBluetoothを利用して写真や動画などのファイルを高速で送信できるのが特徴だ。

写真アプリで共有したい画像を選び、共有アイコンをタップすると、近くのAirDrop対応デバイスが表示されるので、相手を選んで送信すれば写真が共有できる。「連絡先のみ」や「すべての人」など、どの範囲の人からデータを受信するかは設定で変えることができる。常にすべての人から受信するように設定しておくと、見知らぬ人から不要なデータを受信する可能性もある。そのため、必要なときだけ設定を変更するのが安心だ。

iPhone同士ならiCloud共有でも写真を転送できる

IPhoneユーザー同士で写真を共有する際、iCloudの共有機能も便利だ。写真アプリのアルバムタブから新規共有アルバムを作成し、タイトルと共有したい相手の連絡先を入力するだけで写真を共有できる。この方法では、相手側でも共有した写真をリアルタイムで確認でき、お互いに写真を追加することもできるのが便利な点だ。

さらに、iCloudでの共有は指定した相手のみがアクセスできるため、セキュリティ面でも安心できる。ただし、事前に設定で共有アルバム機能をオンにしておく必要があるため注意しよう。

Android同士ならAndroidビームで写真を転送

Android同士の場合、端末の背面を近づけるだけで写真を共有できるAndroidビームの利用が可能だ。まず、写真を受け取る側・送る側のNFCとAndroidビームの端末設定をオンにする。次に、共有したい写真を選んで、Androidビームを選択するか、端末を近づけるだけで転送が開始する。初対面の相手にも気軽に写真を共有できる点がメリットだ。

※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。

文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。