小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ロバートの〝ストーカー〟からテレビマンに!内気な少年の人生を変えた「推し活」の力

2024.08.30

人生の転機は人それぞれ。そのきっかけが推しだった人は、どのような人生を歩んできたのか──推しのために生きる〝推し活観〟とは。

ロバートの〝ストーカー〟からテレビマンに!

篠田直哉さんメ〜テレ(名古屋テレビ放送)
篠田直哉さん

推しは後ろからじゃないとおせない!

 お笑い芸人のロバートを幼少期から推し続けた「メモ少年」こと篠田直哉さんは、現在テレビディレクターとしてロバートと仕事を共にしている。昨今の推し活ブームは、篠田さんにとって〝ラッキー〟だという。

「話題のきっかけになったYouTubeの動画を作ったのも、ちょうど推し活という言葉が広まってきた頃でした。書籍の発売など幅広く活動できているのは、社会的に受け入れられる土壌ができたおかげです」

 10年以上篠田さんがロバート一筋でいられたのは、彼らが時代とともに変化し、飽きさせない存在としていつづけたからだ。

「常に面白いものを追求していて、見る度に新しい魅力が見つかります」

 一方で、推しが仕事のパートナーになったことで、篠田さんの心境にも変化が訪れた。

「仕事になった瞬間から、僕の中で推し活ではなくなりました。一緒に仕事できて嬉しいオタクの自分はいますが、仕事ではあくまでディレクターとして向き合っています」

 推しに陶酔せず、適切な距離感を保つことが、篠田さんの考える〝推し活観〟だ。

「あくまで後方から、ロバートの背中を追いかけ続けるのが僕の役割。だって、後ろからじゃないとおせないですから(笑)」

【1】内気な子供から〝メモ少年〟へ

もともと引っ込み思案な少年だったが、ある日テレビで知ったロバートのコントDVDを観たところ、どハマリした。ライブにも行くようになり、家で振り返るためのメモを公演中取り続ける姿がファンの間で「メモ少年」の名とともに話題に。性格も社交的になった。

メモ1回のライブで取るメモは10ページほど。今まで書いたメモ帳は、実に20冊にのぼるそうだ。

【2】学園祭でロバート単独ライブを敢行

高校生となった篠田さんはロバートのマネージャーになる夢を持ち、東京の大学に進学した。2年生の時に学園祭のお笑い企画責任者となり、異例のロバート単独ライブを実行。3000人のお客さんが詰めかけた。この経験がきっかけで、テレビ業界を目指すようになった。

学園祭でロバート単独ライブを敢行楽屋にはロバートの好きなお菓子がどっさり。全てのネタのリハーサルも篠田さん一人でこなした。

【3】一緒に仕事をするためテレビ業界へ

東京や大阪などの様々なテレビ局を受けた末、メ〜テレに入社し、念願のテレビディレクターに。入社2年目、長年の夢だったロバートとの初企画番組を実現させるに至った。現在、音楽番組などをメインで担当しつつ、責任者であるYouTube事業にも注力している。

『ロバート秋山の虚構ドキュメンタリー』YouTube企画第2弾の『ロバート秋山の虚構ドキュメンタリー』は地上波でも放送された。

YouTubeでも活動中!

登録者数15.3万人のYouTubeチャンネル『メモ少年』では、ロバートとの企画動画や社員のルーティンなど様々な動画を投稿している。ロバート秋山さんが歌い続ける音楽番組『秋山歌謡祭2024』はメ〜テレの社長賞を受賞した。

『秋山歌謡祭2024』

YouTubeチャンネル『メモ少年』はコチラから!

取材・文/桑元康平 撮影/木村圭司

DIME最新号を読めば「推し活の正体」がもっとわかる!

DIME最新号は、こうした推し活の正体を心理学や経済学、宗教学など多岐にわたる観点から分析した「推し活特集」がテーマ!〝人が推す心理〟をさらに深く理解したいあなたにおすすめの一冊だ。

ご予約はコチラ!

<DIME Special1>

お笑い/YouTuber/アニメ/アイドル/ゲーム/マンガ
すべてのヒットは“推し”から生まれる!
推し活☆経済学

<DIME Special2>

SNSとネットニュースだけで大丈夫?
フェイクニュース、陰謀論に振り回されないための必須スキル
AI時代の情報収集力

特別付録は「スマホホルダー付き3WAYハンディ扇風機」

7月16日(火)頃発売! 特別価格1450円(税込み)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。