小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

黄金を生む現代の魔性の杖、AI関連株は今後波乱万丈の展開になる可能性

2024.08.14

AIの登場により、社会の構造や営みが大きく変わる可能性が指摘されている。AIの中でも膨大な過去データを「学び」、最新のアルゴリズムを使って猛スピードで「組合せ」を行う生成AIは、人間に代わって文章、画像、動画、音声などを生成するだけでなく、複雑な問題解決の「判断」まで担うようになってきた。

そんなAIの開発競争と株式市場をめぐる動きを考察したリポートが三井住友DSアセットマネジメント・チーフグローバルストラテジスト 白木久史 氏から届いているので概要を紹介していきたい。

AIoTで加速するAI革命

チャットGPTに代表される生成AIが、猛烈なスピードで進化しながら急速に浸透しつつある。

最新型のスマホやパソコンはもちろん、ビジネス文書の推敲や作成、車の自動運転、医師に代わって病変を発見する最新の検査機器など、ビジネスから娯楽、医療、最先端の研究など、あらゆる分野でAIがわたしたちに代わり知的な作業を行なうようになってきた。

あらゆるものがインターネットにつながることで、私たちの生活を便利にすることをIoT(Internet of Things、モノのインターネット)と呼ぶが、今はまさにAIoT(あらゆるものにAIが搭載される世界、AI of Things)の時代を迎えつつある、と言ってよさそうだ。

AIoTの進展による経済効果は、「AI革命」と呼ぶにふさわしい猛烈な伸びが期待されている。

Bloomberg Intelligenceの調査によれば、今後2032年にかけて生成AIの市場規模は年率約42%の成長が続くものと予想されている(図表1)。

72の法則(市場規模などが倍になる期間を求める簡易方法、1年間の成長率で72を割ることで求められる)でわかる通り、生成AI市場は2年もかからずに倍になる「倍々ゲーム」が当面続くことになるかもしれない。

■スマホ登場を上回るAI革命のインパクト

ちなみに、初代iPhoneが発売されたのは2007年6月29日だが、総務省によれば同年の世界のスマートフォン(スマホ)出荷台数は約1.2億台だった。

その後、スマホの出荷台数は急拡大して2016年には約14.7億台に達するが、この間の出荷台数の伸び率は年率約32.1%。そう考えると、生成AI市場の拡大はスマホ登場のインパクトをも上回る「爆速」で進むことが期待できそうだ。

こうしたAIの成長スピードや伸びしろを踏まえると、今後のAI関連株を投資対象として注目する場合、その「売買タイミング」よりも、投資アイディアに我慢強く「とどまり続けること」が重要なのかもしれない。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。