小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「クラフトビール」の「クラフト」ってどういう意味?意外と知らない言葉の定義

2024.08.13

近年、ビールをはじめとする飲料や食品の名前にしばしば「クラフト」という単語がつけられるようになった。そして、クラフトは手芸の分野でもよく見聞きする言葉だ。

しかし、クラフトとはどんな意味なのか、話題のクラフト○○は従来のものと何が違うのか、理解が浅い人は多いのではないだろうか。

本記事では「クラフト」の本来の意味やクラフト商品の定義などを解説する。食品と手芸、まったく違った分野で使われているクラフトについて、それぞれを正しく理解しよう。

クラフトとは?

まずは、クラフトの本来の意味と、クラフト商品の定義を解説する。また、由来となった英単語も確認しておこう。

■クラフトの本来の意味は手工芸品

クラフトは本来、手工芸、または手工芸品を意味する。語源は、技能や技術という意味を持つ英語の「craft」だ。

クラフトは、必要に応じて機械も利用する複数生産のスタイルながらも、手作りの暖かみや個性を感じられる工芸品を指す。家具や食器、おもちゃなど、さまざまな分野の製品がクラフトと呼ばれる。

■話題の「クラフト○○」の定義は?

近年ではクラフトの範囲が広がり、一部の食品もクラフトと称されるようになった。人気が高まっている「クラフト○○」に明確な定義があるわけではないが、クラフト本来の意味に通じる特徴がある。

・中小企業が生産している

・独自の製法を採用している

・素材やデザインにこだわっている

大手メーカーによる大量生産とは異なり、中小企業による少量生産であることが特徴の一つ。小規模であるがゆえに流通範囲は狭く、限られた小売店や専門店での取り扱いやネット販売が主流だ。

また、商品は独自の製法や素材を用いて、手間暇かけて作られており、パッケージなどもデザイン性の高いものが多い。職人の技術やこだわり、個性を感じられる点がクラフトと言われる所以で、商品の価値を高めている。

■英語「craft」の意味

クラフトの語源である英単語「craft」は、技能、技巧、技術といった意味を持つ。または、手先の技術を要する職業も指す。

【例文】

She learned the craft of basket weaving from her grandmother.

(彼女は、祖母からかご作りの技術を学んだ)

He made a model with great craft.

(彼は、器用に模型を作り上げた)

■クラフト紙は「kraft」

包装やセメント袋に用いられるクラフト紙を省略して、クラフトと呼ぶこともある。本記事で紹介している手作りのニュアンスを含む「クラフト」と混同しないよう、こちらの意味も押さえておこう。

クラフト紙とは、クラフトパルプを原料とした丈夫な紙。こちらのクラフトは、力や強さなどの意味を持つドイツ語が由来であり、つづりは「kraft」だ。

手工芸や手工芸品を表すクラフトと読みは同じだが、由来となる英単語や意味するものは異なるため、覚えておこう。

人気のクラフト飲料・食品といえば?

消費者のニーズの多様化や、おうち時間を充実させる動きもあり、さまざまなクラフト商品が注目されるようになった。

こだわりが強く生産数に限りがあるため、大量生産されている商品に比べて価格が高い傾向があるが、量より質を求める消費者層からの支持が厚い。

ここでは、人気のクラフト飲料・食品をいくつか紹介する。

■クラフトビール

クラフトビールは、クラフト飲料の中でも知名度、人気ともに高い商品だ。

小規模なブルワリーにより生産されており、特色やこだわりは多種多様。手がけるのはクラフトビールを専門とする企業だけでなく、歴史ある日本酒酒造や農家など、自社の技術や個性を活かすブルワリーも多い。

大手メーカーのビールとの大きな違いは、個性豊かな味わいだ。原料の麦にこだわったものはもちろん、トマトを使用したものやアイスクリームを用いたものなど、常識を覆すクラフトビールが数多く存在する。

専門のバーやオンラインショップで販売されているほか、クラフトビール専門のフェスなども開催されており、国内外のさまざまなクラフトビールが多くの人に愛されている。

■クラフトコーラ

クラフトコーラは、ビールと同様に小規模製造者によって作られている飲料だ。風味のバリエーションが多く、大手メーカーのコーラとは一線を画す、大人が嗜むコーラとして注目を集めている。

また、一般的なコーラと比べて砂糖や添加物が少なく素材にこだわった商品が主流で、健康志向な消費者層にも受け入れられている。

開封してそのまま飲める商品もあるが、リキュールのようにシロップ状で、瓶入りで販売されているものが一般的。炭酸水で割って飲むほか、お酒や牛乳で割ったり料理に使ったりと、楽しみ方も多様化している。

ちなみに、クラフトコーラは材料が比較的手に入りやすく、手作りしやすい。大手食品メーカーによってレシピも公開されており、オリジナルのクラフトコーラ作りを楽しめる点も魅力だ。

■クラフトチョコレート

クラフトチョコレートは、産地や品種にこだわったカカオ豆を用いて製造された高品質なチョコレートのこと。

他のクラフト商品と同じく少量生産であることに加えて、カカオ豆の選別からチョコレートの製造までを一貫して行う「ビーントゥバー」というスタイルも特徴の一つ。

見た目の美しさにおいても大手メーカーにはない繊細さとデザイン性を感じさせるものが多い。おしゃれなパッケージも、クラフトチョコレートの価値の確立に一役買っている。

手芸の分野におけるクラフトとは

手芸の分野でも、「クラフト」が広く使われている。ここからは、手芸の分野で言われるクラフトがどんなものか解説する。

■クラフトは手作業で作るもの全般

手芸の分野では、クラフトは手作業で作るものを指す。材料や使用する道具、工程に決まった定義はなく、手作りのぬいぐるみや革小物など、さまざまなものを総じてクラフトと呼ぶ。

■クラフト作りの例

以下は、クラフト作りの一例。

・編み物

・キルティング

・レザークラフト(革小物)

・ビーズ細工

・レース編み

・レジンクラフト

現在は手芸店だけでなく100円ショップなどでもクラフト用品が多数取り揃えられており、さまざまなクラフト作りが人気だ。

※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。

文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年7月16日(火) 発売

超豪華付録「3WAYハンディ扇風機」付きのDIME最新号では「ヒット商品は『推し』が9割!」を大特集!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。