小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

裸足感覚で履けるニューバランス「Minimus」にトレイルランニングモデルとトレーニングモデルが登場

2024.07.15

ニューバランスは、裸足感覚に近づけるシューズ「New Balance Minimus(ミニマス)」のトレイルランニングモデル「NB minimus Trail」、トレーニングモデル「NB minimus Training」を発売した。

復刻したトレイルランニングモデル「NB minimus Trail」とアップデートしたトレーニングモデル「NB minimus Training」

シューズ自体の機能を最小限に削ぎ落とし、裸足に近い履き心地を実現することで本来人間の足に備わっている力を最大限に引き出すことを目的とした画期的なシューズ「New Balance Minimus」が待望の復活。

「New Balance Minimus」(ミニマス)は、シューズ自体の機能を最小限に削ぎ落とし、裸足に近い履き心地を実現することで、本来人間の足に備わっている力を最大限に引き出すシューズだ。

ミニマムで無駄の無い、きわめてシンプルなデザインで構成されるNB minimusコレクションの特徴は、前足部と後足部におけるソールの高低差を、従来のランニングシューズよりも少なく設定し、裸足に近い状態を再現することにある。

裸足で地面に接するのと近い状態を実現することで、足裏全体で衝撃を分散させる着地方法(ミッドフット着地)に導き、今までのランニングシューズよりも遥かにダイレクトな接地感を楽しめるコレクションとなった。

「NB minimus Trail」(エヌビー ミニマス トレイル)は、裸足感覚に近づけるシューズ「NB minimus」がトレイルランニングシューズとして復刻した商品だ。

足本来の動きを促す前後差4mmのラストに、屈曲性と接地感に優れた薄底ソールを採用。

FuelCellミッドソールが薄底でも卓越した反発弾性とクッション性を提供し、保護機能が最も求められる爪先部に3層構造のTOE PROTECTとAT TREADアウトソールがタフなトレイルシーンでも足元をしっかりサポートする。

裸足感覚に近づけるシューズ「NB minimus」がトレーニングモデルとしてアップデートした「NB minimus Training」(エヌビー ミニマス トレーニング)。

足本来の動きを促す前後差4mmのラストに、屈曲性と接地感に優れた薄底ソールを採用。

前後で少し硬度を変えたFuelCellミッドソールが薄底でも卓越した反発弾性とクッション性を提供し、サイドまで巻き上げたソールとグリップ力のあるSTICKY RUBBERがジムでの様々な動きをサポートする。

NB minimus Trailの概要

Men’s
品番:MTM10
カラー:LY1(BLACK/YELLOW)、LK1(BLACK)
価格:16,500円(税込)
ウイズ/サイズ:2E/25.0~29.0cm

Women’s
品番:WTM10
カラー:LK1(BLACK)
価格:16,500円(税込)
ウイズ/サイズ:D/22.0~25.5cm

NB minimus Trainingの概要

Men’s
品番:MXMTR
カラー:LH2(WHITE)、LK2(BLACK)
価格:14,850円(税込)
ウイズ/サイズ:2E/25.0~30.0cm
※7月11日(木)よりニューバランス公式オンラインストア、7月8(月)より一部のニューバランスオフィシャルストアにて販売

Women’s
品番:WXMTR
カラー:LM2(BLACK)
価格:14,850円(税込)
ウイズ/サイズ:D/22.0~25.5cm
※7月11日(木)よりニューバランス公式オンラインストア、7月8(月)より一部のニューバランスオフィシャルストアにて販売

関連情報
https://shop.newbalance.jp/shop/

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。