小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

医師を悩ませるネット上の困った口コミTOP3、3位事実無根の嫌がらせ、2位診療内容、1位は?

2024.07.12

医療人材総合サービスや事業場向け産業保健支援を提供するエムステージは、同社が運営する『Dr.転職なび』『Dr.アルなび』の登録医師のうち430名に「クチコミ」に関するアンケート調査を実施。回答結果をグラフにまとめて発表した。

半数以上がクチコミを確認

勤務先に関するインターネット上のクチコミ(患者からのクチコミ)について、確認したことが「ある」と回答した医師は58.1%となり、半数以上が勤務先のクチコミを確認したことがある結果となった。

■約9割が「事実と異なる内容が含まれる」と回答

クチコミに含まれる事実と異なる内容の程度について、「半分程度」含まれていたという回答が最も多く、48.0%に達した。次に「3分の1程度」(38.0%)が続き、「全て」という回答は4.4%となっている。

このように約9割の医師の勤務先のクチコミに、事実と異なる内容が含まれていたという結果が得られた。

<事実と異なるクチコミの具体的な内容(フリーコメント)>

・待ち時間に関するクレームや、先生の評判等で、誹謗中傷に極めて近い書き込みをされてしまった。(30代/消化器内科/勤務医[民間病院])
・医学的に無理な要求をしてきた挙句、思い通りにならないと暴力的な言動で威圧してきた患者に、あたかも誤診があったかのような書き込みをされた。(40代/整形外科/勤務医[診療所・クリニック])
・データに沿った正しい医療を提供しても患者の希望に沿わない場合は、医療の質が悪いと批判される。(30代/消化器内科/勤務医[私立の大学病院])

5人に1人が「ネット上の情報で困った」経験あり

クチコミをはじめとするインターネット上の情報で困った経験が「ある」と回答した医師は19.8%となり、5人に1人の医師はインターネット上の情報によって困った経験がある結果となった。

■「事実無根の嫌がらせ」も一定数存在

困ったクチコミの内容では、「医師の対応や接遇」(45)に関するものが最も多く、次いで「診療内容」(42)、「事実無根の嫌がらせ」(25)が続く。

<具体的なエピソード(フリーコメント)>

・循環器専門の男性の医師が、聴診を直肌にした件でクレームを書かれてしまった。(30代/一般外科/開業医)
・執筆した本へのクレーム、意見。(40代/一般内科/勤務医[民間病院])
・救急外来の場合、緊急度の高い患者さんを優先するため、比較的軽症で検査や処置を急がない患者さんはお待たせしてしまうが、そういう患者さんに「待ち時間が長い」などの悪い評価をつけられた。(50代/麻酔科/勤務医[民間病院])

■転職先の検討に約6割がクチコミ影響

転職先やアルバイト先を検討する際のインターネット上のクチコミ(患者からのクチコミ・転職サイト等の従業員のクチコミ)の影響度合いについて、「大いに影響する」と回答した医師は9.8%、「ある程度影響する」と回答した医師は50.5%となり、約6割が転職先やアルバイト先の検討において、クチコミが影響する結果となった。

■半数以上が入社後に「クチコミとのギャップ感じる」

転職先やアルバイト先の検討にクチコミが影響すると回答した医師において、入職後にクチコミとのギャップを感じたことが「大いにある」と回答した医師は13.1%、「少しある」と回答した医師は45.9%となり、半数以上が入社後にクチコミとのギャップを感じていたことがわかった。

■87.9%がギャップ回避には「エージェント活用が役立つ」

入社後のギャップやトラブルを回避するためにエージェントを活用することについて、「ある程度は役立つ」と回答した医師は63.7%、「大いに役立つ」と回答した医師は24.2%となり、87.9%の医師が入職後のギャップ回避にエージェントの活用が役立つと感じているようだ。

調査概要
調査対象/株式会社エムステージが運営する『Dr.転職なび』『Dr.アルなび』に登録する会員医師
調査日/2024年5月14日~5月21日
調査方法/webアンケート
有効回答数/430
出典/株式会社エムステージ調べ

関連情報
https://www.mstage-corp.jp/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年10月16日(水) 発売

DIME最新号は「感性を磨くホテル50」、オフィスで映えるスニーカー特集も!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。