小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

来年4月に開校!先生のいない学校「HR高等学院」では何を学べるのか?

2024.07.04

HR高等学院だからこそ学べることとは?

「企業や社会と共につくる、新しい形の教育」をテーマにしたトークセッション

会見やトークセッションの中、多くの登壇者から出たのは「非認知能力」という言葉。

検査で測定できる「学力」や「知能」を「認知能力」と呼ぶのに対し、「非認知能力」とは学力検査で測定できない能力のこと。文部科学省的な表現で言えば、「学びに向かう力」や「人間性」。テストなどの検査では測定できないが、社会人になるうえで必要な能力であることは明らかだ。

簡単に言ってしまえば、自分で考え、〝何かをやり遂げる能力〟。そしてもう一つ、会見中に耳にしたのは「越境」という表現。これは、〝チャレンジする力〟のことだ。社会の変化が著しい昨今、年齢を重ねても新しいことにチャレンジし、それを楽しめる能力が求められる。HR高等学院では、これらの「非認知能力」が養える。

「学力があるだけでは何もできないけれど、非認知能力があるだけでも実現できないことは多い。だから、その両方のバランスをとりながら、学ぶことが重要だ」と成田氏は話す。

今回の記者会見に合わせ、配布された資料には、学院での1日の過ごし方のイメージが掲載されていたのだが、そこには「午前中はしっかり教科学習!学習支援コーチとの1on1で計画をたて、効率的に学習をすすめる」とある。

そして「午後はさまざまな学びの機会に飛び込む!自分のプロジェクトを進めたり、チームでアイデアを考えたり」するとの記載があり、それぞれの能力をバランス良く身につけるための時間が設けられている。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。