小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ITエンジニアに人気の投資先ランキング、3位投資信託、2位株式、1位は?

2024.06.30

夏のボーナスシーズンがやってきた。サラリーマンエンジニアとフリーランスエンジニアで収入形態やライフスタイルに違いがあるが、働き方が違うとお金の使い方も違ってくるのだろうか。

PE-BANKは、全国のITエンジニアを対象に「ITエンジニアのお金に関する意識調査」を実施。

ITエンジニア全体の今年のボーナス傾向を調査しつつも、サラリーマンエンジニアとフリーランスについて、支出や貯金の傾向の違いを明らかにしたので、早速結果をお伝えしよう。

ITエンジニアの貯金事情!フリーランスエンジニアの5人に2人はほとんど貯金していない

貯金の仕方について質問したところ、「毎月一定額を貯金に回している」と回答したサラリーマンエンジニアは53.3%、フリーランスエンジニアは約半数の26.7%という結果に。

またほとんど貯金していないと回答したフリーランスエンジニアの割合は39.3%となっており、サラリーマンエンジニアの回答20.7%の約2倍となっていた。

一方、お金に関して不安を感じることがあるかと質問をしたところ、サラリーマンエンジニアの約8割が「不安を感じることがある(たまにある)」と回答したのに対して、フリーランスエンジニアは約7割にとどまっている。

PE-BANK 東北支社所属エンジニアN氏にインタビューしたところ、「フリーランスになり、自分でお金の管理をするようになってから、貯金をせずともお金の不安は特にない」との回答があり、お金に対する知識や意識の違い、プロフェッショナルとして自身のスキルに対する自信が貯金事情にも影響していることが伺えた。

次に、年間で一番支出が多くなる時期を質問したところ、サラリーマンエンジニア・フリーランスエンジニアともに60%、40%と「12月」が一番多い結果に。

一方、サラリーマンエンジニアと比較してフリーランスエンジニアは、税金の支払い時期となることが多い2~4月の支出も比較的多い傾向があることが分かった。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。