小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

体調マネジメントのレベルが高い人と低い人の年収を比べると100万円以上の開きがある!?

2024.06.20

今年も梅雨の季節がやってきた。低い気圧と高い湿気により、人によっては体調を崩しやすい時期だが、実際のところ、体調マネジメントのレベルによって、仕事やプライベートにどれほどの影響があるのだろうか?

明治のヨーグルト「明治プロビオヨーグルトR-1」はこのほど、体調を崩しやすい梅雨の時期に合わせ、20代~60代のビジネスパーソン2,000人を対象に「体調管理に関する実態調査」を行い、その結果を発表した。

ビジネスパーソンの“やるき&体調ダウン”の梅雨の時期到来!

「梅雨のシーズンの体調に関する困りごと」について聞いたところ、「1位 梅雨の時期はやる気が出ないと感じることが多い(59.6%)」、「2位 梅雨の時期に感じる不調に対する対処法がわからない(48.7%)」、「梅雨の時期は不調を感じることが多い(48.1%)」といった意見が多く、梅雨シーズンは不調度が高いことがわかった。

あなたの体調マネジメント力はどのレベル?「体調マネジメント力チェック!」

以下の項目別に、「あてはまる」は2点、「ややあてはまる」は1点、「どちらともいえない」は0点、「あまりあてはまらない」は−1点、「あてはまらない」は−2点として回答すると、スコア別に自身の体調マネジメント力が確認できる。

体調マネジメント力が高い人と低い人のギャップについて調査!

■“シゴデキ”の新常識!?仕事やプライベートを左右する、「体調マネジメント力」

「体調マネジメント力」が、仕事やプライベートにどのような影響を与えるかを分析。体調マネジメント力が高い人は、仕事においてやりがいを感じ積極的に取り組み、目標を達成している人が多いことがわかった。「仕事が好きである」と答えたのは、体調マネジメント力「高」の人は63.6%、「低」の人は32.4%。「仕事に前向きに取り組めている」のは、体調マネジメント力「高」の人は76.2%、「低」の人は38.8%と、ともに倍近い開きが見られた。

同様に、「仕事の目標を達成し続けられているか」と聞くと、体調マネジメント力「高」の人は67.9%、「低」の人は33.3%となり、こちらは倍以上の差があった[図1]。

「プライベートの充実」についても聞くと、「あてはまる」と回答したのは体調マネジメント力「高」の人で77.9%、体調マネジメント力「低」の人で38.8%と39.0ポイントの差となった[図2]。仕事と同様プライベートにおいても、体調マネジメント力が高い人はプライベートの充実度が高いようだ。

■“シゴデキ上司”は体調マネ力も高い「体調管理職」!?上司と部下の信頼関係にも影響が

仕事における人間関係について上司がいる1,835人に聞いた。体調マネジメント力「高」の人は、7割以上が「上司と良好な関係を築けている」と感じ(75.9%:低50.9% 25.0ポイント差)、「上司から信頼されている」(72.5%:低45.5% 27.0ポイント差)と、上司からの信頼をしっかりと実感している[図3]。

一方、仕事関係の部下がいる1,057人に部下との関係を聞くと、体調マネジメント力「高」の人は「部下と良好な関係」を築けて(75.5%:低51.0% 24.4ポイント差)、部下から「信頼される」(75.5%:低49.0% 26.5ポイント差)など、まさに理想的な上司像となっており、まさに「体調管理職」と言っても過言ではない結果となっている[図4]。体調マネジメント力が高い人は、オンオフ問わず良好な人間関係が構築できているようだ。

■体調マネ力の高い人と低い人の年収を比較すると、100万円以上の開きがあることが発覚!

体調マネジメント力別に世帯年収を比較すると、体調マネジメント力「高」531.0万円、「低」429.6万円となり、101.4万円の差があることもわかった[図5]。

■体調マネ力が高い人は、タイムマネジメントも万全!

体調マネジメント力と「タイムマネジメント」の関係についても調査。自分のタイムマネジメントについて聞くと、全体の57.0%は「問題なくできている」と答えているが、体調マネジメント力「高」の人では76.0%と、タイムマネジメントができていると自覚する人の割合が一層高くなっている[図6]

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年6月14日(金) 発売

DIME最新号の大特集は「スマホ時代デジタルデトックス!脳疲労解消法」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。