スマートウォッチや完全ワイヤレスイヤホンなど、ウェアラブル製品を数多く展開しているファーウェイ(HUAWEI)。
高性能で高級感のあるフラッグシップモデルから、コスパに優れたエントリーモデルまで、幅広い価格帯に製品を揃えており、スマートウォッチや完全ワイヤレスイヤホン初心者にもおすすめといえるメーカーの1つです。
そんなファーウェイが、新製品や既存モデルの新カラーを一挙発表。新たに登場した高コスパスマートウォッチと完全ワイヤレスイヤホンを中心に、その特徴をご紹介します。
大画面スクエアディスプレイと約10日間持続するバッテリーを備えた「HUAWEI WATCH FIT 3」
スマートウォッチの最新モデルとして登場したのが、約1.82インチの大型有機ELディスプレイを搭載したHUAWEI WATCH FIT 3。大型ディスプレイながら、厚さは約9.9mmと薄く、アルミニウム合金のボディは約26g(ベルト除く)と軽量なため、名前の通り〝FIT〟する着け心地は良好でした。
ディスプレイはスクエア型を採用。スマートウォッチのディスプレイの多くは、一般的な腕時計に近い丸形と、本製品のようなスクエア型に分かれます。好みではありますが、スクエア型は、通知などの情報を表示する際に、ディスプレイの角まで使いやすいため、有効な表示面積が大きくて視認性が高いという魅力があるので、個人的には気に入っています。
解像度は347PPIと高く、60Hzのリフレッシュレートにも対応。最大輝度も約1500ニトと明るく、屋外での視認性も抜群。画面の明るさを自動的に調節する機能も搭載されています。
HUAWEI WATCH FIT 3の大きな魅力は、本体側面に搭載されたクラウン。ボタンが増えたことで操作がより直感的になっています。
物理ボタンは故障のリスクが増すものではありますが、スクロール操作がしやすくなるメリットには代えがたいと感じます。
そのほか、健康管理機能として、消費カロリーの計算や睡眠モニタリング、心拍数モニタリング、ストレスモニタリングなどが利用可能。13種類のワークアウトモード、89種類のカスタムワークアウトモード、6種類のワークアウトの自動識別など、スマートウォッチに求められる機能をまんべんなく搭載しています。
バッテリーは通常使用で約10日間、ヘビーユースだと約7日間持続。ファーウェイのスマートウォッチシリーズの特徴でもある、長時間バッテリー性能をしっかりと踏襲しているのもポイントでしょう。
市場想定価格はバンドごとに異なり、フルオロエラストマーベルトがブラック、ピンク、ホワイトの3色で2万3980円、ナイロンベルトのグレーと、レザーベルトのホワイト(EC限定販売)が2万5080円となっています。
■上位モデル「HUAWEI WATCH GT 4」には新モデルを追加
昨年発売された上位モデルのスマートウォッチであるHUAWEI WATCH GT 4は、今年3月に、日本のゴルフ場2200か所以上に対応する「ゴルフ場モード機能」や、ゴルフの練習機能が利用できるアップデートが配信され、ECサイトでも売れ筋ランキング1位になるなど、注目度の高い製品です。
そんなHUAWEI WATCH GT 4には、新モデルとなる41mmケースのグリーンが登場。デザイン的には通常の腕時計に近く、スタイリッシュな仕上がりになっています。
機能は既存モデルと変わらず、5種の衛星システムを使ったGPS測位や、気象情報をもとにした風速、風向の確認、スコアカードとしての利用など、ゴルフに特化した機能が豊富に搭載されています。
もちろん、心拍数や血中酸素モニタリング、多数のワークアウトモードといった、一般的なスマートウォッチとしての機能も豊富に利用可能。市場想定価格は3万4980円です。