小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

脳の最盛期は45~55歳!知られざる中年の脳のポテンシャル

2024.06.15

カギは使っていない脳番地の活性化!目的別・仕事効率が上がるトレーニング

「世の中にある悩みの多くは、脳の使い方を変えれば改善される」と語る加藤先生。そこで、ビジネスシーン別に、脳を活性化させて仕事の効率が上がるトレーニングを教えてもらった!

[企画]

・発想が枯渇したらひたすら歩く

運動系の働きで視覚系と聴覚系の脳番地が活性化する。「強制的に脳の回路を運動系に切り替えると、思考を司る部位が休まり、視覚と聴覚が新たな情報を集めます」

・職場の人や家族など身近な人の長所を3つ挙げる

「身近な人の長所をあれこれ思い浮かべることで、その人の人となりを多面的に考えるようになる。これが、発想力を司る脳を鍛えるトレーニングになります」

[プレゼン]

・自分の意見への反論を考える〝一人漫才〟

論理を磨くのに有効なのが、持論への反論を自ら考える〝一人漫才〟。「反対の立場に立つことで、意見が磨かれ、思考パターンも多様化します。頭の中でトライを」

・プレゼンのお手本にしたい人と食事に行く

プレゼンに苦手意識がある人ほど実践すべきなのがこれ。「モチベーションが上がるなどポジティブな感情に脳は騙されやすい。前向きな感情を持つことが大事です」

[コミュニケーション]

・般若心経を唱える

口下手な人は、実は言葉の発声自体が苦手なケースが多いとか。「音読をして伝達系の脳番地を使うだけで、ぐっと変わります。読むのは好きな文章でもOKですよ」

・ラジオを聴く

会話が苦手な人は、実は耳から取り入れる情報を処理するのが不得意である可能性も。「ラジオを聴く習慣を持つことで、耳から入れた情報への理解力が高まります」

[デスクワーク]

・最初にデッドラインを設定する

「脳は締め切りや目標があるほうが、やる気が出て働きます。単調な仕事ややりたくない作業ほど○時までに終わらせるなど、こまめにデッドラインを設けましょう」

・自分へのご褒美をつくる

モチベーションは脳を活性化させる最大の要素のひとつ。「『これが終わったら好物を食べる』『あれをしたらドラマを観る』などご褒美を用意すると脳が喜びます」

取材・文/藤村はるな イラスト/上田よう、山本さわ 編集/高野杏里

DIME8月号
2024年6月14日発売

【Amazonで買う】
【楽天ブックスで買う】
【セブンネットショッピングで買う】

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。