目次
日常生活やビジネスシーンで使われるタイムリーという言葉は、意味を正しく理解し、誤ったタイミングで使わないように注意が必要です。タイムリーの意味や由来を、例文を交えて解説します。タイムリーの正しい意味を理解し、適切な場面で活用しましょう。
タイムリーの意味と注意点
タイムリーという言葉を日常生活やビジネスで適切に使用するためには、ニュアンスを正確に理解しておく必要があります。タイムリーの意味や由来、使いこなすための注意点について解説します。
■タイムリーはタイミングが良いという意味
『タイムリー』とは、英語の『timely』を語源とした片仮名語です。英語で時間を表す『time』と、『~のように』を表す『ly』が組み合わさっています。片仮名語も英語も、『適時の』『タイミングが良い』『適切な時期に』という意味です。
タイムリーは日常生活やビジネスシーン、スポーツなど、さまざまな場面で使われており、なじみのある言葉といえます。
■タイムリーを使用した例文
日常生活やビジネスシーンで役立つ、『タイムリー』を使用した例文を紹介します。例文を参考に、使い方を理解しましょう。
- タイムリーな天気予報のおかげで、急な雨に備えることができた
- タイムリーなイベント告知によって、多くの参加者が集まった
- 季節やイベントに合わせたタイムリーなマーケティングは、消費者の関心を引きつける
英語のtimelyを使用した例文は、下記の通りです。
- Timely communication between team members enhances productivity.(チームメンバーでの適時のコミュニケーションは、生産性を向上させる)
- The report was submitted in a timely manner.(報告書はタイミング良く提出された)
どの例文でも、タイムリーが『適時』や『タイミングが良い』という意味で使われています。
■タイムリーを使用する際の注意点
タイムリーは、『クレームが発生した場合には、タイムリーな対応が求められる』のように、しばしば『即時』という意味を含めて使用されるシーンがあります。この場合のタイムリーは、『迅速かつ効果的なタイミングで』という意味です。
しかし、即時だとしても、タイミングが合わないときにタイムリーを使用するのは適切ではありません。タイムリーという言葉に、『迅速』や『早い』などの意味はない点に注意しましょう。
例えば『タイムリーなデータ提供』や『タイムリーなフィードバック』は、最新・迅速であることを意味していません。『必要とされているときに』『適切なタイミングで』という意味で使われています。
タイムリーという言葉が持つニュアンスを正確に理解し、適切に使いましょう。
業界用語としてのタイムリー
タイムリーは日常生活やビジネスだけでなく、業界用語としても使われています。野球と株式におけるタイムリーの意味について解説します。
■野球におけるタイムリーの意味
野球では、『タイムリーヒット』という和製英語でタイムリーが使われています。得点圏にランナーがいる状態でヒットを打ち、そのランナーをホームに返して得点につなげるプレイのことです。『打つと得点につながる、良いタイミングで打ったヒット』を指しているため、タイムリーを使います。
なお、タイムリーヒットを英語にすると『clutch hit』です。『clutch』の意味は『しっかりとつかむ』で、スラングでは『効果的』『タイミングが良い』というニュアンスで使われます。
■株式におけるタイムリーの意味
株式市場では、『タイムリー・ディスクロージャー』という言葉で使われています。
タイムリー・ディスクロージャーのそのままの意味は、『適切なタイミングでの情報開示』です。転じて株式市場では、企業が株価に影響を与えそうな重要な内部情報を、適切なタイミングで公開することを意味します。
タイムリー・ディスクロージャーにより、一般投資家が正しい判断をしやすくなります。タイムリー・ディスクロージャーが求められている企業の情報とは、株式の発行や企業の合併、訴訟の提起などさまざまです。
タイムリーの類義語と対義語
タイムリーという言葉の理解を深めるために、類義語と対義語についても知っておきましょう。状況によって使い分ければ、コミュニケーションの際、スムーズに意思疎通ができます。
■タイムリーの類義語と例文
タイムリーの類義語には、ちょうど良いタイミングを意味する『適時』『タイミング良い』『適時適切』などがあります。タイムリーを言い換える際の例文を紹介します。
- 適時に情報を提供すれば、プロジェクトの進行がスムーズになる
- チームリーダーの適時適切な指示で、効率良くプロジェクトが進んでいる
適時適切には、ちょうど良いタイミングだけでなく、『適切な方法』でという意味も含まれています。
英語のtimelyの類義語は、『タイミング良く』という意味の『well-timed』です。具体的には、以下のように使います。
- The well-timed launch of the product led to high sales.(製品の適切なタイミングでの発売が、高い売り上げにつながった)
■タイムリーの対義語と例文
タイムリーの対義語は『折悪しく(おりあしく)』で、タイミングが悪い、都合が悪いという意味です。英語の対義語には『untimely』があり、『間が悪い』『時期を逃した』という意味を持っています。日本語と英語の例文を見てみましょう。
- 彼の発言は折悪しく、会議の雰囲気を悪化させた
- The rain came untimely, and we had to cancel the picnic.(間が悪いことに雨が降り出し、ピクニックを中止しなければならなかった)
『折悪しく』も『untimely』も、タイミングが良いと表現する際に使用するタイムリーに対して、間が悪い状況を表現するときに使える言葉です。
タイムリーは適切なタイミングで使おう
タイムリーは、『適時』や『タイミングが良い』という意味を持つ言葉です。適切なタイミングで行動することを強調する際に使用します。日常生活やビジネスシーンだけでなく、野球や株式などの業界用語としても使われています。
タイムリーには即時や速やかにという意味はないため、使用する際は注意しましょう。タイムリーの正しい意味を理解し、適切な場面で使用すれば、円滑なコミュニケーションの一助となります。
構成/編集部