小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

これは便利!Discordがより快適に使えるようになる5つの機能

2024.06.12

音声通話やビデオ通話、テキストによるコミュニケーションアプリであるDiscordは、CEOのジェイソン・シトロンとスタン・ヴィシュネフスキーが2015年にローンチしてから9周年を迎え、毎月2億人以上が利用するなど、世界で最も人気のあるコミュニケーションサービスの1つに成長した。

アップデートを前にDiscordの主要な機能を再チェック

そんな中、CEOのジェイソンはDiscordにとっての次なるステージと新たなデザインについての最新情報も共有。これらのアップデートは今後数か月にわたって、ホームページを含むさまざまな場所で展開されていく予定だ。

そんなアップデートや新機能を待つ間に、改めてDiscordの主要な機能をおさらいしておきたい。

■ノイズ抑制

Discordは最高音質の音声通話を目指しており、そのためにノイズキャンセリングによる「ノイズ抑制」機能も実装されている。

デスクトップアプリでは【設定 > 音声・ビデオ > ノイズ抑制】 から「Krisp 」を選択することで、マイクが拾う他の音をキャンセルして、声に焦点を当てた音声通話が可能になる。

■通知のカスタマイズ

Discordで複数のサーバーに参加すると、その分、通知も数多く受け取ることになる。

特定のサーバーや特定のチャンネルのみの通知を受け取りたい場合は、サーバーの通知設定から、あらゆるサーバーのあらゆる会話でも、自分の体験をカスタマイズすることが可能。

サーバー内の動向についての全ての通知を受け取ることも、 特定のチャンネルだけ指定することも自在に行なうことができる。

■テキストのハイパーリンク化

リンクでテキストチャットが散らかってしまい見づらくなることは、誰もが経験したことがあるはず。

そうならないために、Discordのチャットではテキストにハイパーリンクを設定することが可能。これにより、ユーザーはチャットの中で探したいものを簡単に見つけられ、同時にチャット画面を見やすくできる。

手順は
・チャットを開く
・[ここにテキストを入力] (ここにURLを入力)
そのまま送信すると、上の図のようにチャット内でハイパーリンクが設定される。

■キー割り当て

友達とゲーム中に素早くコミュニケーションをとりたいときには、Discordの「キー割り当て」が便利。

好きなアクションに対して「キー割り当て」を追加すれば、マウスに触れることなく、サーバーやチャンネル間の移動に、チャットの上下のスクロール、さらにメッセージ内のテキスト検索やファイルのアップロードも行なえる。

「キー割り当て」できるアクションの一覧は【設定 > アプリの設定>キー割り当て】から確認できる。

■投票

最近のDiscordのアップデートで、「投票」が実装された。

「投票」を使うことで、ユーザーはDiscord上のフレンドやサーバーのメンバーにこれまでよりも簡単にアンケートを行なうことができ、イベントを企画したり、意見を集めたり、ジョークを楽しめる。

新しい「投票」を作成するには、「投票」を共有したいグループメッセージのテキスト入力フィールドにあるプラス記号から「投票の作成」をタップ。

「投票」では最大10個の回答オプションを選択でき、さらに絵文字を割り当てて各選択肢に個性を持たせたり、有効期間を設定することもできる。

■実はこのような機能も…?

Discordのデスクトップアプリで自分のユーザー名をクリックするとコピーができるが、連続して複数回クリックしていると、ポップアップメッセージが変わることをご存知だろうか。

また、左上のDiscordのロゴを何度もクリックしていると、ちょっとしたサプライズが聞けることもあるという。

関連情報
https://discord.com/

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。