小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

結婚式が最も多く開催されるのは6月と11月、どっち?

2024.06.14

コロナ禍が明け、パンデミック前の日常が戻ってきているが、結婚式の予定数はどの程度回復したのだろうか。

TimeTreeの社内研究所『TimeTree未来総合研究所』は、TimeTreeユーザーの予定動向をまとめた「未来データレポート」の6月版を公開。

今回は「ジューンブライド」の言葉で知られる6月にちなみ、重要なライフイベントである「結婚式」に関する予定データについて調査したので、結果をお伝えしよう。

コロナ禍が明け、2024年の結婚式予定登録者の割合は2019年比約70%まで回復

まずは「結婚式」の予定を登録する人の数が2019年から2024年にかけてどのように推移してきたのかを調査した。

「結婚式」について確認する前に、厚生労働省が発表する「人口動態推計概数」で「婚姻数」の推移を確認すると、元号が平成から令和に変わった2019年にはいわゆる「令和婚」の影響で婚姻数が前年より増加したものの、その後はコロナ禍の影響により減少傾向が続いていた。

TimeTreeに1年の中で「結婚式」の予定を登録している人の割合を示す「予定登録者率」の推移を見てもコロナ禍の影響は大きく、2021年の「結婚式」の予定登録者率は2019年の5割ほどに落ち込んだ。

しかしコロナ禍の影響が薄れるのに合わせて2022年以降は予定登録者率が大きく回復。

特に2023年は「婚姻数」が前年比で減少していたにもかかわらず、「結婚式」の予定登録者率は前年より増加する結果に。徐々に「晴れの舞台」が世の中に戻りつつある傾向が見て取れる。

結婚式の予定を登録していた人の内、「新婚旅行」や「ハネムーン」といった予定を登録している人の割合を確認したところ、「結婚式」の予定数推移と同様に、コロナ禍で落ち込んでいた数字が2022年から回復している傾向が見られた。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年7月16日(火) 発売

超豪華付録「3WAYハンディ扇風機」付きのDIME最新号では「ヒット商品は『推し』が9割!」を大特集!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。