小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

買って後悔したクルマの色TOP3、3位レッド、2位ホワイト、1位は?

2024.06.10

納車したばかりの頃は気に入っていた車のボディーカラー。しかし、乗り続けていくうちに不便を感じるようになり、「この色はやめておけばよかった…」と悔やむことに…。そんな「後悔した車の色」で最も多い色はいったい何か?

鶴亀はこのほど、車を所有した経験がある500人を対象に「後悔した車の色に関する意識調査」を実施し、その結果を発表した。

後悔した車の色、1位は「ブラック」

「後悔した車の色」の圧倒的1位は「ブラック(189人)」となった。回答者からは、

・洗っても洗っても直ぐに汚れが目立ちます。綺麗に見えるのは、洗車したその日だけかと思うくらい綺麗なのは一瞬です。かなりのストレスとなり後悔しています(50代 女性)

・雨の日にありえないほど汚くなるのと夏車内がかなり暑いことです(30代 女性)

・夏になるとクーラーをつけていても暑い。パーキングの際、日陰がないところに止めると地獄になる(20代 男性)

など、汚れが目立つとの声が多く寄せられた。

2位にランクインした「ホワイト(100人)」も、「雨の跡が目立ち洗車しても完全には落ちなかった。ドア周りやミラーのあたりはとくに汚れが目立ちました(40代 女性)」「雨上がりの水垢が余りにも目立つ。些細な泥跳ねでも汚れが目立ってしまう(20代 男性)」など、汚れが目立つという声が多かった。

以下、3位「レッド」、4位「シルバー・グレー」、5位「ブルー・ダークブルー」、6位「グリーン」、7位「ピンク」と続いた。

車の色選びで最も重視することは「汚れ・傷が目立たない」

車の色選びで最も重視することを聞いたところ、1位は「汚れ・傷が目立たない(158人)」、2位は「好きな色(107人)」となった。過去に「汚れや傷が目立つ色」を選んで苦労した経験から、好きな色よりもメンテナンスに手間がかからない色を選ぶ人が多いことが伺える。

また3位には「派手でない・定番色(95人)」、4位には「他の人とかぶらない・個性的(60人)」と相反する理由がランクインしている。

<調査概要>
調査対象:車を所有した経験がある方
調査期間:2024年4月30日~5月6日
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
有効回答数:500人(女性284人/男性216人)
回答者の年代:10代 0.8%/20代 12.8%/30代 34.4%/40代 31.8%/50代 15.4%/60代以上 4.8%

出典:外壁塗装紹介サイト

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年6月14日(金) 発売

DIME最新号の大特集は「スマホ時代デジタルデトックス!脳疲労解消法」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。