小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

東京都の住み心地のいい街ランキングTOP3、3位港区、2位文京区、1位は?

2024.05.29

住みここち(自治体)トップは、6年連続で中央区!住みたい街(自治体)トップは、武蔵野市

トップ2は6年連続で、1位は中央区、2位は文京区となった。1位の中央区は銀座や日本橋など全国的にも有名な商業中心地がある一方、月島や人形町など下町風情のある街も東京都を代表するエリアのひとつだ。

また、臨海部の勝どきや晴海周辺は都心部再開発などにより大規模マンションが多数あり、賑わいや交通利便性など多くの因子別ランキングでも高評価を得ている。

2位の文京区は、東京大学のある本郷、東京ドームや小石川後楽園に近い水道橋・飯田橋、池袋近くの護国寺や本駒込などを含むエリアで、大学や中高一貫校が多くある緑豊かな文教地区でもあり、教育環境が整い、静かさ・治安の評価も高い地域でもある。

3位の港区は、大規模なホテルや商業施設が並ぶ六本木・赤坂、各国大使館が密集する麻布、ブランドショップが並ぶ青山・表参道、東京タワーがあり、東京を代表する人気スポットが多く、洗練されたイメージで評価の高い地域だ。

トップ20内では、18位に練馬区(昨年21位)、19位に西多摩郡日の出町(昨年24位)が昨年から順位を上げてランクインしている。

住みたい街(自治体)1位は武蔵野市、2位は港区。3位は、2年連続で渋谷区となった。「住みたい街(自治体)」は、東京都在住者が全国の自治体を対象に住みたい街を選んでいたが、4位は世田谷区、5位は杉並区で、トップ5は全て東京都の自治体となっている。

因子別街の住みここち(自治体)ランキングは以下のような結果に。

「住みここち(自治体)」で1位の中央区は、「交通利便性」「親しみやすさ」「賑わい」因子で1位の高い評価を得ている。

「生活利便性」因子では、日常利用しやすいスーパーや飲食店などが揃う東京23区の街(豊島区・中野区)や武蔵野市などを中心に評価が高くなっていた。

「静かさ治安」因子では、郊外の住宅地(西多摩郡日の出町・国立市・稲城市)などの評価が高い。

「賑わい」因子では、商業施設などが集積している東京23区の街(中央区・渋谷区・港区)などを中心に評価が高くなっている。

調査概要
調査方法:株式会社マクロミルの登録モニタに対してインターネット経由で調査票を配布・回収。
回答者:東京都居住の20歳以上の男女105,870名を対象に集計。
調査期間:
2024年2月21日(水)~3月14日(木):2024年調査(回答者数:20,393名)
2023年2月17日(金)~3月15日(水):2023年調査(回答者数:20,348名)
2022年3月8日(火)~3月29日(火):2022年調査(回答者数:20,143名)
2021年3月17日(水)~3月30日(火):2021年調査(回答者数:23,745名)
2020年3月17日(火)~4月3日(金):2020年調査(回答者数:21,115名)
2019年3月26日(火)~4月8日(月):2019年調査(回答者数:126名 ※2019年は一部の回答のみ使用)
計105,870名

関連情報
https://www.eheya.net/sumicoco/

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。