小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

税理士が解説!6割の人が知らない「定額減税」の仕組み

2024.05.29

令和6年度の税制改正により、6月から所得税と住民税が減税される「定額減税」が実施される。この「定額減税」の存在や、詳細を知っている人はいったいどれくらいいるのだろうか?

そこで、登録者数55万人超のYouTubeチャンネル『脱・税理士スガワラくん』を運営する税理士の菅原 由一氏はこのほど、25歳以上60歳未満の会社員の男女全国929人を対象に「定額減税」についてアンケート調査を実施し、その結果を発表した。

6月から「定額減税」が実施されることを知らない人は約6割

まず、「扶養家族はいるか?」と聞いたところ、「はい」が30.6%、「いいえ」が69.4%という結果になった。

続いて、扶養家族の有無それぞれに「今年の6月から『定額減税』が実施されることを知っているか?」と聞いたところ、「知っている」(統計:42.0%、あり:59.2%、なし:34.4%)、「知らない」(統計:58.0%、あり:40.8%、なし:65.6%)となり、約6割が知らないということがわかった。また、扶養家族の有無の違いで認知度も約25ポイントの差があった。

「定額減税の実施を知っている」と回答した390人(あり:168人、なし:222人)それぞれに、「『定額減税』について知っていることは何か?」と聞いた。扶養家族の有無にかかわらず最多は「定額減税(4万円)で減税される税金の内訳は『所得税3万円』『住民税1万円』」(統計:65.6%、あり:63.7%、なし:67.1%)、続いて「扶養家族の有無で定額減税の金額が変わる」(統計:33.1%、あり:42.3%、なし:26.1%)となった。また、全体的に扶養家族ありのほうがなしよりも詳しいこともわかった。

税理士・菅原由一氏がわかりやすく解説 「定額減税4万円って何?」

6月から実施される定額減税では、1人あたり4万円が減税される。この定額減税は仕組みが非常にややこしいため、「難しくてわかりにくい」という声が多いようだ。そこで今回は、どのように減税されるのかなど、定額減税の仕組みをシンプルにわかりやすく解説する。

■定額減税の仕組み

定額減税では、対象者1名当たり所得税が3万円、住民税が1万円減税される。対象となるのは、同一生計配偶者または扶養親族(以下、「扶養家族」と記載)になる。ただし、給与が2,000万円を超える人は対象外だ。

ここではわかりやすくするために、単身で扶養家族のいない、月給30万円の給与所得者Aさんを例に説明する。

月給30万円のAさんのひと月当たりの社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料など)は44,250円、所得税は5,950円、住民税は12,741円掛かり、手取りは237,059円だ。

定額減税実施後の月給は(図1)のようになる。

7月から10月の手取りは6月より下がるが、基本より上がった。11月は5,700円の所得税が掛かっているので、所得税の定額減税は11月で終わることがわかる。12月は年末調整があり、所得税の金額は人によって異なるため、手取り金額は不明となる。

■定額減税の流れ

では、どうして上記(図1)のような流れになるのだろうか。

所得税の3万円は毎月の源泉所得税5,950円から減税される。6月から10月の5か月間で29,750円が減税された。3万円のうち29,750円が減税されたので、まだ250円減税できる。11月の所得税は本来5,950円だが、残りの減税額250円を引いた5,700円となる。

ここで3万円すべて減税した。これは、ボーナス(賞与)なしの月給だけで計算したが、夏のボーナスがある場合は、ボーナスの所得税からも減税できるため、定額減税が早く終わる可能性もある。

住民税の計算は所得税と異なる。国は、今年の6月は定額減税の影響で住民税を徴収しないと決めた。(※1)そのため、7月以降の住民税は、(図1)の計算により12,990円となる。

※1 住民税は原則6月から翌年5月までの12か月間給与から徴収するが、今年は定額減税の影響で7月から翌年5月までの11か月間となる。

これらの計算はすべて扶養家族のいない単身者が対象だ。一方、扶養家族がいる場合、所得税は本人の3万円の他、扶養家族1人につき3万円、住民税は本人の1万円の他、扶養家族1人につき1万円減税される。

例えば、専業主婦の奥さんと子供が2人の世帯は、定額減税も所得税は12万円(4万円×4人)、住民税は4万円(1万円×4人)の合計16万円になる。所得税の場合は6月から12月までの間に12万円減税しなければならないが、単身者の3万円でも11月まで掛かったことを考慮すると難しい。

定額減税がしきれないと見込まれる方に対しては、「調整給付」という形で、おおよその差額が個人住民税を課税する市区町村から給付される。手続等に関しては、お住まいの市区町村によって異なる。

(※2024年4月時点の情報になる。)

■菅原 由一氏プロフィール

1975年、三重県生まれ。お客様の85%を黒字に導く節税と資金繰りの専門家。
2023年1月に開設したYouTubeチャンネル『脱・税理士スガワラくん』はチャンネル登録者数51万人を突破。ブログ 『脱!税理士 菅原のお金を増やす経営術!』は全国税理士ブログランキング第1位を獲得し、アメブロ【公式】トップブロガーに選任。講演実績はGoogle、アパホテルなど上場企業、外資系企業も含め1,000回を超え、各メディアからの取材も多数受ける。書籍『究極の資金繰り』『激レア資金繰りテクニック50』(共に幻冬舎)は、累計2.7万部のベストセラーとなる。2024年2月22日に『タピオカ屋はどこへいったのか? 商売の始め方と儲け方がわかるビジネスのカラクリ』を発売。

ブログ
YouTube
X
Instagram
Threads
TikTok
Facebook

<調査概要>
調査期間:2024年5月7日~8日
調査手法:インターネット調査
調査対象:25歳以上60歳未満で年収2,000万円未満の会社員(正社員)の男女全国
有効回答者数:929人(20代:276人、30代:365人、40代:191人、50代:97人)
調査機関:Freeasy

出典:脱・税理士スガワラくん 調べ

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。