小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

急増するランサムウェアの被害、身代金を要求された時の対処法と予防策

2024.05.27

ランサムウェア攻撃は、今日のデジタル時代において急増している脅威の一つであり、企業や個人が直面するセキュリティ問題の中でも特に深刻です。

ランサムウェアは、重要なデータを人質に取り、解放と引き換えに身代金を要求します。しかし、身代金を支払うことは多くのリスクを伴い、攻撃者に対する支払いが更なる攻撃を助長することにもつながる可能性が高いです。

そこで本記事では、ランサムウェアによる攻撃を受けた際に身代金を支払わずに済むための具体的な対処法と予防策に焦点を当て、安全な対応策を探求します。

ランサムウェアとは何か?

ランサムウェアは、標的のデバイスのデータを不正に暗号化し、その解除と引き換えに金銭を要求するマルウェアの一種です。この種の攻撃は、個人から大企業、さらには政府機関に至るまで、幅広い対象に対して行われています。

暗号化されたデータは、被害者が身代金を支払うまで、事実上アクセス不可能な状態になります。攻撃者は支払いをビットコインなどのトレースが困難なデジタル通貨で要求することが多く、これにより法執行機関の追跡を困難にしているのです。

ランサムウェアの攻撃は単なる金銭的損失にとどまらず、企業の運営停止や評判損失など、長期的な影響を及ぼすことがあります。このため、ランサムウェアは現代のサイバーセキュリティの最前線で最も扱いが難しく、深刻な脅威の一つとされています。

■ランサムウェアの基本的な仕組み

ランサムウェアの攻撃は、フィッシングメールや悪意のあるウェブサイト、そして感染したアプリケーションを通じてデバイスに侵入するケースが多いです。侵入後、マルウェアはシステムに深く根を下ろし、重要なファイルやデータベースを暗号化します。

暗号化プロセスは非常に速く、多くの場合、ユーザーが問題を認識する前に完了してしまいます。次に、攻撃者は「身代金要求ノート」を表示し、解除キーを提供するために一定額の支払いを要求することが多いです。

このプロセスは自動化されており、多くのランサムウェアはそのインストラクションに従って支払いが行われるまでユーザーとの対話を一切行いません。攻撃者は通常、支払い期限を設け、期限内に支払いがなされない場合はデータを永久に失うか、公開されると脅迫します。この戦略は心理的圧力を利用し、迅速な支払いを促しますが、支払い後でもデータが確実に解放される保証はありません。

■最近のランサムウェア攻撃の事例

近年のランサムウェア攻撃は、その手法の進化とともに更に洗練され、広範囲にわたっています。2023年には、特に「ゼロデイ脆弱性」を利用した攻撃が目立ちました。これは、ソフトウェアの未知の脆弱性を悪用することで、セキュリティ対策を回避しやすくなっています。

Palo Alto Networksの報告」によると、製造業を始め、専門法律サービス、ハイテク産業、卸売・小売業、建設業、ヘルスケア業界など、多岐にわたる業界が影響を受けています。ランサムウェアグループ「LockBit」は特に活発で、全体の約23%にあたる928件の情報をリークサイトで公開し、最も影響力のある攻撃グループとして名を馳せました。

また、新たに現れたグループ「Akira」と「8Base」も上位にランクインし、急速にその存在感を増しています。これらの事例から、ランサムウェア攻撃がいかに迅速かつ広範囲にわたる可能性があるかが明らかになり、企業や組織はこれまで以上に高度なセキュリティ対策と迅速な対応戦略を求められています。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。