小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「静岡ホビーショー2024」の目玉〝進化したミリタリーモデル〟が解き放つ模型の魅力

2024.05.25

部品点数を抑えつつ精巧さを保つ

最後に紹介するのは、「不動の王様」タミヤ模型の製品である。

田宮模型のミリタリーモデルといえば、まず思い浮かぶのは1/35 MMシリーズである。今年も新製品が発売予定で、その中のひとつ7月発売予定の『ドイツ軍用サイドカーKS600』は金型技術の粋を集めた出来と言える。

ホイールやハンドル、空冷エンジンの造形が非常に緻密でありながら、思ったよりもパーツ点数が少ない。かつてのプラモデルは造形のレベルを上げるためにパーツ数を増やす必要があったが、もちろんそれでは組み上げるのに手間と時間がかかってしまう。何かと忙しい現代の大人がそうしたものを作るのは、いささか現実的ではない。

しかし今では、「パーツ数の削減」と「精巧さ」は両立する要素だ。

やや寂しい話になってしまうが、今やプラモデル愛好者の中核は中高年である。かつては「子供たちの注目イベント」だった静岡ホビーショーも、現在は「大人の集会イベント」のようになっている。可処分所得はあるが趣味にかける時間は限られる人々に向けたイベント、と言い換えるべきか。

少し前のキットよりも、遥かに作りやすくなっていることは確かである。

妄想と組み立ての同時進行ができるミリタリーモデル

ミリタリーモデル、特に戦車模型はカスタマイズの余地が極めて大きい。

この戦車はどの戦線のどの部隊に所属しているのか? 予備の履帯や工具箱はこの位置に積んでいるのではないか? もしも砂漠の戦線の部隊所属なら、足回りはこのように汚れているのではないか? エンジングリルにはこのような錆が浮いているのではないか?

そんなことを想像しながら、同時にニッパーや筆を動かせる道楽。それがミリタリーモデルづくりである。そして、そんなミリタリーモデルは誰しもが手軽に組み立てられるよう、年々進化しているのだ。

【参考】
HJM
ロケットモデルズ
タミヤ模型

取材・文/澤田真一

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。