小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

Z世代が選んだ「これからブレイクしそうな俳優」ランキング 、男性1位は「高橋文哉」、女性1位は?

2024.05.24

流行に敏感なZ世代が次にブレイクしそうだと考えている俳優は誰なのだろう。

LINEリサーチでは、全国の15〜24歳を対象に、「注目している/これからブレイクしそうだと思う俳優」について調査したので、その結果をお伝えしよう。

総合ランキング、男性俳優は「高橋文哉」、女性俳優は「出口夏希」がTOP

男性俳優の総合1位は「高橋文哉」、2位は「板垣李光人」、3位は「目黒蓮」という結果に。

TOP3にランクインした俳優3名に共通した理由をみると、「ルックス/ビジュアルが好きだから」や「最近、話題の作品に出演しているから」の割合が高めとなっていた。4位以降は僅差で続き、「山田裕貴」や「吉沢亮」「菅田将暉」「鈴鹿央士」がラインクイン。

女性俳優の総合1位は「出口夏希」。理由をみると、「ルックス/ビジュアルが好きだから」や「最近、話題の作品に出演しているから」の割合が上位の女性俳優の中でもっとも高い結果に。

2位は「浜辺美波」で、「映画祭等での受賞歴があるから」の割合が高くなっている。3位は「橋本環奈」がランクイン。「存在感/カリスマ性があるから」「華やかだから」の割合がほかの女性俳優に比べてもっとも高くなっていた。

4位以降は「永野芽郁」と「今田美桜」が僅差で続く。「永野芽郁」は「人柄が良い/良さそうだから」「人気があるから」「明るい/元気があるから」「正直/誠実な印象だから」の割合が上位の女性俳優の中でもっとも高い結果になっている。

ネクストブレイク男性俳優の男女年齢別傾向は?

男性15~18歳と男性23~24歳では「菅田将暉」の割合がほかの年齢層に比べて高く上位となった。注目・ブレイクしそうな理由では「人気があるから」「ダンス/歌などのパフォーマンスが上手いから」の割合が高め。

また、男性15~18歳では、お笑いコンビ『春とヒコーキ』の「ぐんぴぃ」が3位に。男性23~24歳では、「佐藤健」が1位になっている。

女性では、すべての年齢層で「高橋文哉」が1位であった。2位以降は年齢層によって同率の俳優が並ぶ。

すべての年齢層で「板垣李光人」が2位となり、その理由をみると、「最近、話題の作品に出演しているから」の割合が上位の男性俳優の中でもっとも高くなっていた。

そのほかにも、女性19~22歳では、「チェ・ジョンヒョプ」が同率で2位。女性23~24歳では、「目黒蓮」が同率2位。女性15~18歳では、「吉沢亮」が3位にランクイン。

総合TOP3の「高橋文哉」「板垣李光人」「目黒蓮」は男性よりも女性の注目度が高くなっていた。一方で「菅田将暉」や「佐藤健」「ぐんぴぃ」は男性で話題になっている様子がうかがえる。

ネクストブレイク女性俳優の男女年齢別傾向は?

男性ではすべての年齢層で「浜辺美波」がTOP3に入り、男性15~18歳では「橋本環奈」と同率で1位、男性23~24歳では1位であった。

男性19~22歳では、「山下美月」と「出口夏希」が同率1位となり、ほかの年齢層に比べて話題となっているようだ。

男性23~24歳では「橋本環奈」と「今田美桜」が同率2位に。「今田美桜」は、ほかの年齢層に比べて割合が高い傾向であった。

女性はすべての年齢層で「出口夏希」が1位となった。特に女性15~18歳と女性19~22歳で割合が高く、理由をみてみると、「ルックス/ビジュアルが好きだから 」「最近、話題の作品に出演しているから」のほかに、「まわりの友だち/知り合いの間で、話題にあがることがあるから」の割合が上位の女性俳優の中でもっとも高い結果に。女性19~22歳と女性23~24歳では、「河合優実」がランクインしていた。

「出口夏希」は男性よりも女性で割合が高く、「浜辺美波」や「橋本環奈」は男性のほうがやや高い結果に。そのほかの俳優は男女年齢層別で大きな差はみられなかった。

調査概要
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15~24歳の男女
実施時期:2024年3月1日~3月3日
有効回収数:4,730サンプル
※回収比率は、[男性]15-18歳:19-22歳:23-24歳:[女性]15-18歳:19-22歳:23-24歳が2:2:1:2:2:1
※「注目している/これからブレイクしそうと思う男性俳優・女性俳優」について自由記述形式で聴取、回答をコーディングしてランキング化
※表/グラフ中の数字は小数第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なったりする場合がある

関連情報
https://lineresearch-platform.blog.jp/archives/44702508.html

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。