小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

日銀のマイナス金利解除を受けて、3人に1人が「マイホームの購入希望時期を早めたい」

2024.05.23

一生ものの買い物と言われるマイホームだが、一般的に、世帯年収いくらで購入を決断する人が多いのだろうか。また、2024年3月に日銀がマイナス金利政策解除を発表したことを受けて、「購入希望時期を早めたい」と考えた人の割合は?

家計診断・相談サービス「オカネコ」を運営する400Fはこのほど、マイホームの購入意欲や購入金額に関する実態を探るべく、全国の『オカネコ』ユーザーの男女1,420人を対象に「オカネコ マイホームに関する意識調査」を実施し、その結果を発表した。

2人に1人がマイホームを所有。世帯年収600万円を超えると過半数がマイホームを購入

調査対象者のマイホーム所有率は53.4%で、2人に1人がマイホームを所有していることがわかった。また、現在所有していないものの、将来は所有したいと回答した人は26.9%(「現在所有しておらず、将来は所有したいと思い、検討を始めている」8.2%「現在所有しておらず、将来は所有したいが、検討は始めていない」18.7%)という結果となった。

世帯年収別で見ると「既にマイホームを所有している」人は、400万円未満43.0%、400万円以上600万円未満43.4%、600万円以上800万円未満57.6%、800万円以上1,000万円未満63.7%、1,000万円以上1,200万円未満69.7%、1,200万円以上74.6%と、世帯年収が高くなるほどマイホーム所有率が高くなっており、世帯年収600万円を超えるとマイホーム所有率が半数を超える結果となった。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年6月14日(金) 発売

DIME最新号の大特集は「スマホ時代デジタルデトックス!脳疲労解消法」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。