小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

よりスポーティーな走りを楽しめる!トヨタ「ヤリス」改良モデルの進化を検証

2024.05.11

スポーティーカーのような出足で痛快な走り

今回、試乗したのは、一部改良を受けたWLTCモード25.4km/LとなるHV ZのFFモデル。車両本体価格は249.6万円だが、メーカーOPの185/55R16タイヤ&16インチアルミホイール装着車だった(Zグレードの標準タイヤは185/60R15。ホイールはスチール)。一部改良で、走行性能にかかわる進化はほぼないとのことだが、発売してから約4年半、GRモデルもあるいまだからこその熟成はきっとあるに違いない・・・。

なお、今や軽自動車にも採用される電子パーキングブレーキとオートブレーキホールド機能は依然、未搭載である。よって、パーキングブレーキはレバー式となる。

運転席に着座してまず感じられるのは、シートの良さ。トヨタの上級車と同様、背中の優しい包まれ感、座面のソフトな靴ション性がもたらす体重によるサポート感が好ましい。前方視界に不満はないが、Cピラーの太さによる斜め後方視界はいまひとつ、といったところだが、そもそも5ナンバーサイズ、最小回転半径4.8~5.1m(標準装着タイヤ)の小回り性が効くコンパクトカーなのだから、取り回し性に不満などあろうはずもない。

走り出せば、車重1090kgで1.5L 3気筒エンジン91ps、12.2kg-m、フロントモーター80ps、14.4kg-mのスペックだから、遅いわけがない、どころか、出足からの強力なモーターパワーによって、どのドライブモードにセットしていても、なんとスポーティカーのように速い。その速さを受け止めるボディ剛性の高さ、硬めのサスペンションセッティング、試乗車の場合は185/55R16サイズのタイヤによって、乗り心地はけっこう硬めで、荒れた路面、段差ではけっこうなロードノイズ、ガタツキあるショックと音に見舞われるのだが、中立付近のドシリとしたタッチ、そこから切り込んでいく時の安心感ある重みと、路面からのインフォメーションの確かさあるパワーステアリングのおかげもあって、なんともコンパクトスポーツカーのような走りのテイストを伝えてくれるのだから、走りは痛快だ。

すでに説明しているように、エンジンは3気筒で、ゴロゴロしたフィールはないとは言えず、回すとけっこうなノイズが車内に充満するとはいえ、巡行時ならそこそこ静か。そこはHVなのだから、当たり前とも言えるのだが・・・。

もっとも、乗り心地面に特化すれば、標準装着の15インチ、またはG、Xグレードの14インチのほうが快適であることは想像に難くない(ロードノイズを含め)。このZグレードでも、標準の15インチで乗るのがお薦めだ。もっとスポーティにヤリスを走らせたいなら、ラリーなどでも活躍するGRを選択すべきだろう。

車両価格対満足度では、車両本体価格229.9万円のGグレードFFが最有力。それにLEDヘッドランプ&ターン、クリアランスランプ(G以下は昭和な香りムンムンなハロゲンランプだ)や、ZグレードでもOPとなるAC100V/1500Wアクセサリーコンセント、安全性がさらに高まるブラインドスポットモニターなどを装着すれば万全、長く乗り続けられるだろう。

文・写真/青山尚暉

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。