小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

経営学者・入山章栄さんが語るビジネスパーソンこそ学ぶべき「名探偵コナン」の〝ネットワーク力〟

2024.05.14

事件の解決や窮地の救出につながったネットワーク力

新一の変装をした服部平次が結果的に灰原哀の手助けに!

新一の変装をした服部平次が結果的に灰原哀の手助けに!

黒ずくめの組織のベルモットが灰原哀を殺すため、船上パーティーを開催する。そこで起きた殺人事件の謎解きを始めたのが、この時に透明人間として参加した工藤新一。その正体は、服部平次だった! 灰原を守り、組織を追い詰めたいコナンにメールで頼まれ、招待状を受け取った服部は、新一の母・有希子とともに変装。一方のコナンは、FBI・ジョディ捜査官や阿笠博士の協力のもと、ベルモットを追い詰めるが、あと一歩のところで逃げられてしまう。しかし、これが「ボス」のメールアドレスを突き止めることにつながった。服部の熱い友情が、灰原の命を救い、組織へと近づく大きな一歩となったのである。

42巻42巻

42巻42巻

赤井秀一のために新一の父・優作と母・有希子が協力!

赤井秀一のために新一の父・優作と母・有希子が協力!

「来葉峠の真実」が明かされた緋色シリーズ。組織のメンバーに頭を撃たれたFBI・赤井秀一は、拳銃自殺をした男とスリ替わり「沖矢昴」として工藤新一の家に隠れ住んでいた。公安であり、組織の一員・バーボンである安室透=降谷零は沖矢の正体を暴こうと工藤家を訪れる。工藤優作が脚本賞にノミネートされた「マカデミー賞」の授賞式が流れる中、沖矢を追い詰める安室透。その正体は赤井の身代わりとして変装していた優作だった。有希子は優作に変装して授賞式に出席。受賞作品のモデルになった赤井のため、工藤夫婦の奮闘ぶりが光った。あまりの離れ業に、コナンは思わず「ちかれた~~」。

85巻85巻

85巻85巻

黒ずくめの組織との戦いにコナンと怪盗キッドが共闘!?

黒ずくめの組織との戦いにコナンと怪盗キッドが共闘!?

少年探偵団や蘭・園子・世良真純たちが乗ったのは、行先不明の「ミステリートレイン」。シェリー=灰原哀を始末しようと、バーボンとベルモットも乗り込む。そこで殺人事件が発生! 容疑者のうち、高齢の女性と使用人のふたりに、怪盗キッドとその助手がなりすましていた。巻き込まれたくないばかりに犯人のトリックを見て見ぬふりをしたキッドの弱みを突き、共闘を(半ば強引に)持ち掛けるコナン。18歳の灰原 哀に変装してバーボンと対決することになってしまったキッドは、拳銃は突きつけられるわ、列車の爆発に巻き込まれそうになるわ、散々な目に……。

78巻78巻

78巻78巻

取材・文/宇野なおみ

DIME最新号は読みごたえたっぷりの「名探偵コナン」50ページ大特集

今月のDIMEは今年連載30周年を迎えた「名探偵コナン」を約50ページにわたって大特集! 全世界累計部数は2.7億冊を突破、昨年公開の映画『名探偵コナン黒鉄の魚影(サブマリン)』は初めて興収100億を突破するなど進化を続ける超人気作品の魅力を徹底取材!

連載30年の歩み、愛され続ける理由、コナン沼にハマった著名人インタビュー、担当編集が明かす制作の舞台裏、コナンで身につくビジネススキルなどあらゆる角度からコナンの魅力を紐解きます。

【Amazonで買う】
【楽天ブックスで買う】
【セブンネットショッピングで買う】

特別付録はリモートワークで役立つ「『名探偵コナン』マウスパッドファイル」

©青山剛昌/小学館

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。