小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

保育園、幼稚園、小学校で指導されている子どもの熱中症対策は?

2024.05.07

気象庁は、5月・6月も全国的に気温が高くなり、例年より猛暑日が増えると予想している。また、2024年4月24日から開始された「熱中症特別警戒アラート」の運用や、「地球沸騰化」という言葉の2023年新語・流行語大賞へのノミネートなど、昨年以上に夏の厳しい暑さ対する警戒が全国的に強まっている。

こうした中でタイガー魔法瓶は、3歳~小学校高学年の子どもを持つ20歳~49歳までの男女550人を対象に「子どもの水分補給と水筒に関する調査」を実施し、その結果を発表した。

夏場の子どもの外出における健康面の不安、全年代の保護者で「熱中症」が最多に

「熱中症特別警戒アラート」の運用が開始され、一層熱中症への警戒が高まる今年の夏。実際に、夏場の子どもの外出時、健康面の不安として全年代で過半数が「熱中症」が気になると回答した。次いで熱中症に関連する「水分不足」と回答する人約半数近くなり、子どもの年齢に関わらず、暑さに対する不安が多いことがわかる。

熱中症対策として、保育園・幼稚園や学校での対応はどのようにしているのか質問すると、「水やお茶を入れた水筒を持参させている」人が58.7%と最多になった。

また、マイボトルやペットボトルで飲料を持参させるだけでなく、「こまめに水分補給の時間を設けさせている(学校に求めている)」「危険日の体育や部活動の中止を学校に求めている」「熱中症について学びの場を設けることを学校に求めている」など、学校側への適切な対応を求めている人も一定数見られる。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年5月16日(木) 発売

新NISAで狙え!DIME最新号は「急成長企業55」、次のNVIDIAはどこだ!?

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。