小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

初めて確定申告をする時、事前にやっておくべきこと

2018.03.21

■税理士ならでは
・税理士の中には自分の申告が後回しになってしまった場合、苦肉の策で名前や住所以外全く何も書かずに申告書だけを3月15日に出す人がいるそうです。それからゆっくり時間をかけて修正版を出すそうです。そうするほうが期限後に出す場合よりもペナルティが少ないそうです。

■その他
・税理士は税務署の職員だと思われた。『人の税金で給料もらっているくせに』と言われたことがある。
・電話を自分からは絶対にかけてこずにワン切りしてこちらからかけるように仕向ける節約家な方がいました。

■税理士からのアドバイス、「早めの準備」と「分からなければ税理士に相談」することは?今年初めて確定申告をする人に向けたアドバイス

◎とにかく早めの準備を!
・事前準備が全て!
・2月中に終わらせることを目標に動くことです。
・とにかく面倒くさがらずに早目にスタートすることが大事だと思います。

◎プロに相談すること!
・噂や友人などからの間違った情報に影響されず、しっかりと確認してほしい。
・経営者は孤独です。自分の事業の相談相手は以外にも少ないものです。 困った時は気軽に税理士等に相談することが大切です。
・ネット等で調べても不備なことがありますし、ネットに書き込んだ方は責任を取ってくれません。
・税務署や税理士会が主催する相談会場を利用して,不明な点をなくしていきましょう。節税の相談は、税務署職員は受けてくれませんので,税理士をご活用ください。
・まず1年目は専門家に頼ってください。ノウハウが分かれば来年以降ご自身で申告することも可能です。1年目は専門家の知識を吸収してください。わからなければ税務署に行きましょう。
・日本の税制は思わぬところに落とし穴が潜んでいたり、思わぬところに節税できるポイントがあったりします。
・記帳方法の仕方によって、せっかく青色をとっていても65万円控除が使えない場合があります。申告期限ぎりぎりに持ち込まれても税理士も対応できないので、1月中に税理士に相談しましょう。

◎資料を保管し、こまめに作業すること!
・できるだけ年に1回まとめるのではなく、こまかく集計作業をしていると後が楽になります。
・ないもので申告するのは難しい、とにかく何でもいいから残しておくことが重要です。
・1年に1回でまとめて計算をして確定申告するより、毎月計算(会計)する人の事業の方が速く伸びる(大きくなる)。

◎その他
・売上は売掛金という概念をしっかり把握すること。
・今回白色申告の方は、ぜひ申告時に青色承認申請を出しましょう。

<調査概要>
調査期間:2015年1月
調査対象:会計事務所で働く公認会計士・税理士・職員100名
調査方法:インターネットを利用したアンケート調査

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。