大学無償化の注意点
大学無償化となるには、3人とも扶養に入っている必要がある。1人目が働き始めて扶養から外れると、2人目以降の無償化から外れる。
そのため、年小や年が近い場合、3人とも無償化の対象となるときもあるが、年が離れている場合3人とも無償化の対象となることができない。
また、子ども3人とも扶養に入っている必要があるため、子どもがバイトするときにも注意が必要だ。まだ、無償化に関する扶養の定義が明確になっていないが、税制上の扶養に入っているかどうかだとすると、扶養に入るには合計所得金額が48万円以下、アルバイトの場合給与収入が103万円(給与所得控除額55万円控除後所得が48万円以下になる金額)である必要がある。これまで、税制上の扶養から外れても、社会保険上の扶養を外れない130万円までの給与収入なら、扶養控除が受けられないだけで済むが、大学授業料の減免が受けられないのは非常に大きい。アルバイトで月8.5万円を超えない程度にする必要があるかもしれない。
(参考)
奨学金事業の充実:文部科学省 (mext.go.jp)
文/大堀貴子