これからの時期は、多くの方が新しい暮らしを始める季節。ただ、引越し直後の消費者を狙った訪問販売トラブルや悪質商法も少なくない。春の暖かさとは裏腹に消費生活センターには多くの相談が寄せられているとか。
新しい街で知人や頼る人も居なければ社会経験も生活力も乏しい…そんな時こそ様々なトラブルに巻き込まれないように対策すべき!
そこで今回は、春から一人暮らしを始める方はもちろん、引越しして新たな街で暮らすご家族にも役立つ、トラブル回避術を紹介。
教えてくれるのは埼玉の設備屋、株式会社イナセの代表取締役を務める「かわちゃん@エアコン人間」さん(@kawaken1985)。
子どもの頃から父親が経営する会社の水道工事やエアコン工事を手伝い、現在は住まいのトラブル解決、ガチで使える掃除・便利アイテムなどの情報をSNSで発信し、フォロワー数2万8000人を超えるインフルエンサーでもある。
そんな彼に得意の水回りトラブルや悪質リフォームを防ぐ方法を伝授していただいた。
悪質な訪問販売はこう対処せよ!本当に怖い押し売りの真実
これまで、数々のトラブルに遭遇し解決してきた、かわちゃんさん。
まず伺ったのは、自宅に突然訪れる悪質な訪問販売について。実際に体験したことのある悪質な事例を4つ教えていただいた。
◆飛び込みでやってくる『家の瓦がずれている』っていうのはほとんど嘘!登ったら何にもないことが多い
◆押し売りはヤバい!蛇口が水漏れしているだけなのに家の配管全部交換しないと直らない、火災警報器1個2000~3000円くらいなのに、1個3万円の押し売りも実際にある
◆トイレ交換で弊社で10万円のものを40万円で売られていたことも。修理のセカンドオピニオンも必須!
◆飛び込みの地震保険や火災保険を使ったリフォームは要注意。火災保険の申請をしただけで申請代行料を3割取られ工事はしないという事例もある
ちなみに、埼玉の設備屋かわちゃんさんからこんな情報も。
「埼玉の上尾市では蜂の駆除で最大5000円も補助金が降りる」とか。巷のチラシやネット情報のみならず、自治体のHPを一度チェックするのもおすすめだ。
さらに、設備屋としてトイレ・キッチンの排水の水漏れ&詰まりトラブルにも強く、SNSでは独自の実験検証を行なっている彼に水回りトラブルにつながる注意ポイントを聞いた。
【水回りトラブル対策ポイント】
◆トイレの水漏れを放っておくと、床がぐずぐずになって底が抜ける
◆2009年以降のトイレは超節水トイレのため、トイレットペーパー以外の物を流すのは危険!トイレシートもゴミ箱に捨てるべし
◆ユニットバスの入り口の水漏れを放っておくと床がぐずぐずになる
◆キッチンの水栓のゆるみを放っておくと悪臭や底板がぐずぐずになる
◆キッチンの防臭キャップが外れたら底板がぐずぐずや悪臭の原因になる
◆洗面化粧台のシャワータイプのホースの水漏れを放っておくと底板がぐずぐずになる
「水漏れや悪臭に気づいたら速やかに相談して欲しいです。後々かなり大変なことになってしまうので」(かわちゃんさん)
リアル検証で判明!ガチで使えるお掃除便利アイテムのおすすめ
住まいのトラブル解決法だけでなく、薬局やスーパーで買える掃除・便利アイテムを実際に使って、その効果や実力を検証している、かわちゃんさん。
数々のアイテムを使いまくった彼に、日頃の掃除や快適な生活を送るために一つは持っておきたいおすすめアイテムを挙げてもらった。
◆ペットシート
水や液体が漏れたときに使える。建築用でも水を吸うシートながありますがペットシートの方が安い。
◆シリコンスプレー
撥水の代わりになります。引き戸やふすまの滑りをよくしたり、鏡などに使うと汚れが付きにくくなります。
◆ニューケミクール
強めのアルカリ性で危険ですが、薄めて使うので一般家庭用なら5年持ちます。汚れが大変な時は原液で。ただ素手で触ると皮膚が溶けるのでお気をつけください!
◆排水洗浄剤
一般用ならピーピースルー青がおすすめです!
◆トイレ詰まり
プロ仕様の「アサダ ローポンプスーパープラス」を是非!