小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

ユーザーの満足度が高いMVNOランキング、3位OCNモバイルONE、2位IIJmio、1位は?

2024.03.21

急速に進む物価高騰の影響でお財布事情が厳しくなっている今、月額料金が安いMVNOへの切り替えを考えている人もいるのではないだろうか。

MMDLaboが運営するMMD研究所は、予備調査では18歳~69歳の男女40,000人、本調査ではMVNO利用者900人※を対象に2024年2月2日~2月5日の期間で「2024年2月MVNOのシェア・満足度調査」を実施した。

メインで利用しているスマートフォンの通信契約、MVNOのシェアは9.6%

18歳~69歳の男女40,000人のうち、通信契約しているスマートフォンを所有している36,643人を対象に、メインで利用しているスマートフォンの通信サービスを聞いたところ、「MVNO」を契約している割合は9.6%という結果に。

メイン利用のスマートフォンがMVNOである割合の推移を見てみると、2023年9月の9.8%から0.2ポイント減少していた。

次に、メイン利用のスマートフォンでMVNOを契約している3,515人を対象に、契約サービスを聞いたところ、「OCN モバイル ONE」が18.9%と最も多く、次いで「楽天モバイル(MVNO)」が15.2%、「mineo」が13.3%で続いた。

続いて、MVNO6サービスの割合の推移を見ると、2023年9月(n=3,544)と比べて増加したのは「IIJmio」が0.8ポイントと最も多く、次いで「イオンモバイル」が0.5ポイント、「楽天モバイル(MVNO)」と「mineo」が0.4ポイントとなった。

MVNOの総合満足度1位は「mineo」、1年以内にカスタマーサポートを受けたユーザーはJ:COM MOBILEが38.0%でトップ

予備調査からMVNO6サービスを利用している900人(各n=150)を抽出し、利用しているサービスの総合満足度を聞いたところ、「mineo」が760ptと最も高く、次いで「IIJmio」が755ptとなった。

MVNO6サービスを利用している900人(各n=150)を対象に、家族や友人にお薦めしたいかどうか10点満点の点数をつけてもらい、9~10点が推奨者、7~8点を中立者、0~6点を批判者とし、推奨者から批判者を引いたNPS(ネット・プロモーター・スコア/顧客推奨度)を出したところ、サービス別のNPSは、「mineo」が-6.0と最も高く、次いで「IIJmio」が-9.3という結果に。

MVNOを利用している900人(各n=150)を対象に、1年以内に利用している通信サービスのカスタマーサポートを受けた経験があるか聞いたところ、J:COM MOBILEが38.0%と最も多く、次いで楽天モバイル(MVNO)が30.0%、イオンモバイルが18.7%となった。

調査概要
調査名:2024年2月MVNOのシェア・満足度調査
調査期間:2024年2月2日~2月5日
有効回答:<予備調査>40,000人 ※人口構成比に合わせてウエイトバックを実施<本調査>900人
※OCN モバイル ONE(n=150)、楽天モバイル(MVNO)(n=150)、mineo(n=150)、IIJmio(n=150)、イオンモバイル(n=150)、J:COM MOBILE(n=150)
調査方法:インターネット調査
調査対象:<予備調査>18歳~69歳の男女<本調査>MVNO利用者
設問数 :<予備調査>12問<本調査>9問
※NPSはBain&Company、Fred Reichheld、SatmetrixSystemsの登録商標。
※本記事では、アンケート調査により回収されたサンプルを人口構成比に合わせるために、予備調査のみウエイトバック集計している。
※小数点以下任意の桁を四捨五入して表記しているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合がある。

関連情報
https://mmdlabo.jp/

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。