カゴメは、開業から6年目を迎える「カゴメ野菜生活ファーム富士見」の2024年度の営業を3月18日より開始する。
すでに「カゴメ野菜生活ファーム」のホームページにおいて、人気の工場見学「カゴメファクトリーツアー」の予約受付も開始されており、野菜生活ファームならではの体験コンテンツを展開していく。
カゴメ野菜生活ファームの外観(テラス側)
昨年9月に種を植えて育てた「トマトの樹」(2024年3月現在)
「カゴメ野菜生活ファーム富士見」とは
「カゴメ野菜生活ファーム富士見」は、「農業・工業・観光」が一体化した体験型「野菜のテーマパーク」をコンセプトに、2019年4月、八ヶ岳の雄大な自然に囲まれた富士見町に開業した。
最新技術を活用した野菜飲料の工場見学の他、野菜の収穫体験や野菜を使ったワークショップ、目の前の畑で収穫された旬の野菜を使った本格イタリアレストランでの食事、カゴメ商品の他、ここでしか買えないオリジナルアイテムが揃うショップなど、野菜と豊かにふれあいながら、農や食、このエリアの魅力を体験できるユニークな施設だ。
また、野菜生活ファームに隣接する「生きものと共生する農場」では、「畑の生きものクイズラリー」を通じて、生物多様性や生きものの大切さについて楽しく学ぶことができる。
毎年恒例となった地元の小学生とつくる『ひまわり畑の迷路』は、今年も8月中旬にオープン予定だ。主要コンテンツは以下のとおり。
■カゴメファクトリーツアー
カゴメの代表的な商品である「野菜生活100」の工場見学ができるツアー。ジュースの生産工程はもちろん、「野菜生活100」の歴史、カゴメのものづくりのこだわりなどを、畑から店頭まで、商品に携わる従業員が登場するARの映像や楽しい展示を体験できる。
※カゴメ野菜生活ファームのHPより事前予約が必要。
※参加費は一人300円(税込)。当日受付にて支払う。
■収穫体験
野菜生活ファーム内の農場では、八ヶ岳のふもとの冷涼な気候を活かした様々な野菜が栽培され、春から初冬まで様々な野菜の収穫を体験することができる。
数種類のかぼちゃが育つトンネルや頭上いっぱいに広がったトマトを収穫する珍しい体験も用意。収穫した野菜は持ち帰りが可能で、採れたて野菜のおいしさを自宅でも楽しめる。
体験メニュー例:ミニトマト収穫(7〜10月)、とうもろこし(8月)、かぼちゃ(9月)、さつまいも(10月)
■レストラン
南イタリアを中心としたメニューを提供するフルサービスのレストラン。主に地元の旬の野菜・食材やイタリア産の食材を使用している。
薪窯で焼いたナポリピッツアは、薪燃料ならではの焼き上がり、香り、食感が特徴。「カゴメ野菜だし」を使用したメニューもお勧めだ。
■ワークショップ
野菜を使ったワークショップは、“野菜と親しむ時間を過ごして頂きたい”と想うカゴメ野菜生活ファームならではの企画。子どもから大人まで、自分だけのオリジナルな作品が30分ほどで完成できる。インスタグラムをチェックして参加するリピーターも多い人気コンテンツとなっている。
例:ハーブスワッグ作り、ハロウィンかぼちゃデコレーション、サツマイモのつるで編んだクリスマスリース作り、焼き芋大会など
■ショップ
「日本パッケージデザイン大賞2021」(日本パッケージデザイン協会主催)で金賞を受賞した「野菜生活100 野菜生活ファームオリジナルパッケージ」など、ここでしか買えないオリジナル商品を幅広くラインアップ。
富士見町の自然などをイメージしたデザインで、かわいらしい雰囲気が来場者にも好評だという。
■ベジチェック
センサーに手のひらを約30秒押し当てることで、野菜摂取レベル、推定野菜摂取量を表示する機器「ベジチェック」を常設している。
その場で結果がわかる簡便さが特徴で、誰でも簡単に体験を楽しめる。ちなみに国が推奨する1日の野菜摂取目標量は350g(※)だ。
※「厚生労働省 健康日本21」が推奨する1日の野菜摂取目標量
■生きものと共生する農場
ファーム内の「生きものと共生する農場」では、生物多様性や生きものの大切さについて楽しく学べるクイズラリーを実施している。
大自然を満喫しながら自分のペースでチャレンジできるクイズラリーは、子どもだけでなく大人たちにも人気があるという。
■その他
夏にはひまわり畑の迷路を楽しめる。その他、当日来場した人が楽しめるイベントも多数予定されている。
(例)ひまわり畑の迷路(8月中旬)
■施設概要
営業開始日/2024年3月18日(月)
住所/長野県諏訪郡富士見町富士見9275-1
営業期間/3月18日(月) ~ 12月中旬を予定 (12月中旬~3月上旬は冬季休業予定)
営業時間/10時~16時 ※今年度から開館時刻が30分早くなった。
休館日/火曜日(祝祭日除く)※臨時休館日あり。詳細はHPをチェック。
入場料/無料
駐車場/普通車80台、大型バス4台、駐輪場8台
関連情報
https://www.kagome.co.jp/ysfarm/
構成/清水眞希
DIME最新号は「テーマパーク」と「ビジネスリュック」の大特集、玉川 徹、風間俊介、足立梨花、ヤーレンズが登場!!
いよいよ春到来、GWの予定を検討している人も多いのでは?
今月のDIMEは「テーマパーク」の大特集!
なんと50Pのボリュームでビジネストレンドマガジンの視点からテーマパークの魅力やビジネス戦略を徹底解剖!
もちろんお出かけ時に役立つお得な情報も満載です!
仕事でも休日にも使えるビジネスリュック&スニーカー特集と合わせて是非お楽しみください。
また、この号から新連載も続々スタートし、さらにパワーアップしたDIME5月号、是非チェックしてみてください。